zydeco.jp bulletin board
[Prev] [Next]
n.yoshitake 2004/06/28(月) 16:24
先週平日中はLarryさんへの色の注文にてこずる。餃子さん、じろうさんにも大変お世話になっております。感謝。

金曜夜、帰国中のヒロナリ氏と麻里子と三人で高円寺「楽や」で呑む。
夜中二時ぐらいにジロキチでライブを終えて終電無くなって覚悟を決めたと思われるバッパーズの岡地さんも来たが、やけにリアルなパンダの絵のTシャツ着てた(笑)

土曜日、渋谷ブルーヒートで文屋さん達のビデオ上映会。
下の発言にも書かれてた、73'のフェスのかっとび具合は凄いな。
その他では当時のTVプロデューサーの意向で白塗りされた「ナットキングコールの白人バージョン」が怖かった。
その後、深夜二時までおいしいとんかつを食わせてくれる居酒屋を阿佐ヶ谷に開拓。
「きなこ豚」(店名じゃなかったかも)

日曜日、スイートペン、セカンド・セレネイダーズの2連ちゃんリハ。
さすがに冷房ガンガンのスタジオに6時間こもると身体ダルくなる。
ビールあんまり旨くない、、、。

今夜6/28(月)は高円寺ジロキチでヒロナリ氏率いるGo-Ahead。

gras gras KB 2004/06/28(月) 12:13
>フェス君の嫌いな餃子
ん?
これ、主語はどれだ?
フェスくんが、餃子を嫌っているのか?
それとも、餃子さんを嫌っているのか?
いやはや、餃子さんがフェスくんを嫌っているのか?

>hiroさん
ぐらぐらさんで、よいのです!
もちろん私も、中国旅行気分で写真撮りまくりました。
(さすがにチャイナドレスは着なかったけど!)

>booneyさん
関西上映の旅、楽しみに待ってます!

餃子 2004/06/28(月) 00:17
昨日は

うちから10分位のところで Valerio Longoria Memorial Festival(コンフント)
http://members.boardhost.com/gilbert27/msg/19732.top
数年前に無くなったバレリオ・ロンゴリアのお墓にまだ墓石がないので、それを買う基金集めと、コンフントの協会の基金集めを兼ねたフェス。
殆ど地元でしか知られてないバンドばっかりですが、上手い人も多い。
一年ぶり位に見たエディ・トーレスもその一人。
おっさんですが、勢いがあってとても良いアコ弾き。

一時間くらい運転した Fredericksburg でケイジャン〜ザディコ
http://www.pioneermuseum.com/cajunzydeco-04.htm
ロスト・バイユー・ランブラーズは4月にも見たのですが、若いのにかなりなオールド・スタイルで演るケイジャン。
昨日はメンバーが一人増えてて、スイングっぽいのを演ってました。(スイングはトレンドか???)
ステップ・リドーはテキサス・ザディコの一人者。
しかし、バランスが悪く、ベースとバスドラがオフ・・・ザディコの音になってない。
サウンドマンの首締めに・・・いや、文句言いに行きました。

という訳で、この二つをハシゴしました。
天気予報では、70%の確立で雨だった中部テキサスですが、奇跡的に(?)どちらも会場は晴れ。
Fredericksburg に行きしなは2回大雨の中を通ったというのに、現地に着くと晴れてました。

やっと入れたフェスの公式サイト。
そうですよね、フェスが餃子食らってるとこ、ばんばん想像できますもんね。
ところで、こんなん↓前にあったっけ?
ちょっとかわいそう(笑)
http://www.cafeshops.com/fesswear.10908080

booney 2004/06/26(土) 12:22
>hiroどの

 内容、書かずに送信しちゃいました。
えっとね、関西上映の旅はそのうちね(大汗)。いろいろ
大変なんすよ。昔、関西在住の頃、京都に横浜のビデオ・
キングをよび上映会やったことあるけどねー。

booney 2004/06/26(土) 12:19
>hiroどの
hiro 2004/06/24(木) 18:36
>Linda Escobarの新譜入手方法
あの〜もうお恥ずかしい限りですけど...。
ネット通販がポピュラーなこのご時世、不細工な話ですがショップにお願いして取り寄せ
てもらいました。
以前、持って無かったテキサス・トルネードズの盤をオークション購入し、その出品者
の人が、カントリー系のネットショップをやられていて、「ダグ・サームの近所やし、なんとか
なるやろ...」と勝手な解釈で、「これ、手に入ります?」と前作とオノリオさんも参加されて
る「El Gambler」と他数枚をお願いしたら、「El Gambler」以外は即入手する事が出来、
「El Gambler」も後日入手できそうのメールをもらって、結構親切に対応してもらってるので
今回もそこにお願いして1週間掛からずで入手出来ました。
当然ですが、いささか高くはつきます、、、。
なので、常時扱っておられないので紹介して良いものかどうか?ですが、調達ルートはご存知
とは思いますのでほんとに奇特な方はどうぞ(笑)

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/y-kusakabe/countrymusicshop.htm
yoshitakeさん、ショップのURLリンクで不適切あれば削除して下さい。
しかし、こんな調達方法してる、私が一番奇特な人かも知れませんね (^^;;

ここなら、直接購入が可能では?(私は使った事無いので海外発送出来るか?ですが)
http://www.tejanomusicheadquarters.com/Pg-NewReleases.htm

>ぐらぐらさん(で良いのでしょうか?)
>燕趙園
の、紹介ありがとうございます。山陰ですか!ああ、すっきりしました〜!!。
しかし、山陰とは風流なとこ迄行かれたのですね、、、リンダさん。
チャイナドレスもレンタルされたのね、しかもおんなじ所で、撮ってるし(笑)
http://www.toriton.or.jp/~togo/sight/enchou.htm

>Tex-Mex Gumbo
ここなら、全曲聴けるみたいですよ。
http://music.barnesandnoble.com/search/product.asp?userid=RRH3cJsM7Z&sourceid=00401402267870219015&bfdate=06%2D23%2D2004+21%3A48%3A49&ean=713986000727

>boonyさん
>>長髪教授+ミーターズの73年のモントルー・ジャズ・フェスのライヴ映像
>うぉぉぉ〜〜〜観たいぃ〜〜〜〜〜
ワタシも観たいぃぃ〜!。
是非、全国ロードショー希望!!(笑)
餃子を食らう教授、すごく想像できてしまうんですけど...。

>■ロス・ロボス新譜
>ゲスト・ヴォーカル多すぎのような、、、。
ですね、でもついつい彼らの買っちゃうし、ついつい車でもセレクトして聴いてます。

長々、失礼しました。

フェス君の嫌いな餃子 2004/06/24(木) 15:15
今度はフェス君の公式サイトに入れない〜!!
やっぱ嫌われてるんだぁ。

gras gras KB 2004/06/24(木) 11:22
はいはい、まいど〜

>餃子さん
うちの掲示板、入れませんか?
あれぇ?
なぜ?
類似穴規制でもかかってるんでしょうか?
また調べときます。
あ、『すきやきのネギ最高』に1票。

>リンダのHPによると「Enchoen Chinese Garden」だそうです。
>山陰の方だと思うけど、どなたか行かれた事ありますか?
あぁ〜燕趙園だぁ〜〜去年行きましたよ。
綺麗な中国庭園でした。

http://www.encho-en.com/

>n.yoshitake殿
Tシャツ買った?

>booneyさん
ごぶさたしてます。
>長髪教授+ミーターズの73年のモントルー・ジャズ・フェスのライヴ映像
うぉぉぉ〜〜〜観たいぃ〜〜〜〜〜
ひぃぃぃ〜〜〜〜
誰か連れてってくれぇぇ〜〜〜
うぉぉぉ〜〜〜

booney 2004/06/24(木) 08:26
26日(土)渋谷Blue Heat 夜7時開始で上映会の第2弾あり。
長髪教授+ミーターズの73年のモントルー・ジャズ・フェス
のライヴ映像(20分くらい)が出てきました。こんなの持って
たんだ、と自分で驚きました。Yoshitake殿、お暇だったら是非
どうぞ。

n.yoshitake 2004/06/24(木) 02:01
うー、久しぶりです。すげえ眠たいです。
とりあえず前回のライブの模様アップ完了です「Yoshitake Nakabayshi」からどぞ。

>Linda Escobarの新譜入手方法
是非、教えて下さい。

>しかし、料理ににがりなんか入れたら、苦くてまずくならないですか?
俺は入れてません。入れてる女の子曰く「適量なら味がまろやかになる」だそうです。
痩せたい願望は味覚も変える?!

>白ネギ
下仁田ネギは最高です。鍋物には欠かせません。

>Tex-Mex Gumbo
hiroさん、聴いたら感想聞かせてください。
俺はAmazonで試聴まではしたんだけど「カートに入れる」までには至ってません。
どうせ45秒以内の試聴出来るんだったら3,4曲でなく全曲聴ければなあ、、、。

■ロス・ロボス新譜
ちょっと微妙。ロス・ロボスの歌が聴きたかった者としては、ゲスト・ヴォーカル多すぎのような、、、。

餃子@音楽 2004/06/23(水) 13:40
hiro さん。
>Linda Escobarの新譜ようやく入手しました。
ああ!良かった〜!。
とても心がこもった、良いCDですよね。

>一曲目の「El Corrido de Kenji」
去年亡くなった、勝部さんの物語りを歌った曲ですね。
これ、初めてラジオで聴いた時に、じーんとしてしまいました。
それと「ええアコーディオンやなあ、誰が弾いてるんやろ」と思って、オノリオさんに聞いたら、前のCDと同じおっちゃんと言うので「うそぉ」と思いました。
リンダの気迫に押されて、とても良い演奏してますよ、彼。
ラジオでもこの曲、良くかかってます。

>裏ジャケの写真どこなんでしょうね?
リンダのHPによると「Enchoen Chinese Garden」だそうです。
山陰の方だと思うけど、どなたか行かれた事ありますか?

中ジャケには、リンダ、勝部さんとトニー・デ・ラ・ロサが一緒に写った写真が使われてるでしょ?
トニーはリンダと一曲デュエットしてる(これも良い!)んだけど、多分これが最後の録音だと思います。
なんだかトニーの追悼盤にもなってしまったんですよね。

hiro さん、この「Lloland En Silencia」どうやって入手されたのか、経緯をここで報告して下さい、是非。
私も聴いて見ようかな、という奇特な方(?)もおられるかと。

餃子@食い物 2004/06/23(水) 13:23
ぐらぐらさん、おひさまいど。
航空券は、宝くじが当たったらお送りします、って、買うた事ないんですけどね。

そちらの掲示板、以前から、書き込もうと思ったら開いてくれません。
フェス君、餃子は嫌いなのか?
因みに私は「ひつじ」ですが、全然当たってません。
ニュー・ヨークにも売ってないチョリソが、日本で売ってるとは知らなかった。

>にがり
>「原液飲んで死ぬ」
アホな若い子がやったのかと思って Yahoo で検索したら、こんなのが。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040329-00000196-kyodo-soci
これなら、笑えない話だ(汗)・・・

しかし、料理ににがりなんか入れたら、苦くてまずくならないですか?
週の半分以上ヴェジタリアン食にしてから、便秘知らずですし。

>ネギ
こっちの普通のスーパーで売ってるのは、青ネギです。
白ネギは、アジア食材店とかに行けばあるかも?
牛肉は食べないけど、すき焼きの白ネギは好き(笑)。

hiro 2004/06/22(火) 18:36
こんにちは、
ちょっと、出遅れましたが
>「Festival International」餃子さんからレポート
いつもながら、とっても堪能させてもらいました。臨場感溢れるレポートに感謝です。
いやぁ〜、益々類似穴の住人が
「まいど〜」「ボチボチでんなぁ」
なんて会話している様な、親近感が沸くのですが、、、だいぶ間違ってます?(笑)

>にがりブーム
一応、日本で2番目の都市に○十年生活しているんですが、その様なブーム
全く知りませんでした、、、トホホですが、それって液体なんすかねぇ?
それと、米国の人もネギなんて食するんでしょうか?
全然、イメージ出来ません。どっちでもイイんですけど、
それって白or青ネギどっちですか?すき焼きに、白ネギちょっと苦手派です。

>TEX-MEXの人達はZYDECOをどう認識
ワタシも、とっても興味あります、それでこんなん見付けました(しゃれですけど...)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000031VSL/249-5634508-4982745
只今、入荷待ちです(笑)。

>餃子さん
遅れ馳せながらですが、前にオノリオさんにも薦めてもらったLinda Escobarの新譜
ようやく入手しました。
普段、ザディコやケージャン聞いても歌詞には、興味が無いというかほぼ諦め状態
なんですが、一曲目の「El Corrido de Kenji」、、、何を歌っているのか、とても興味
が沸きました。
明るい曲調と爽やかなリンダさんの歌声が、却って切なさが増し意味も分からず、繰り
返し聴いてます。
あの、裏ジャケの写真どこなんでしょうね?、、全然思い当たらず、ちょっい、悔しい(笑)。

gras gras KB 2004/06/21(月) 11:27
久々〜〜毎度ぉ〜〜

>手作り餃子ネタ
餃子さん、私がお手伝いにまいります。
航空券送ってください。

>ジャンバラヤの具
私はチキンとチョリソー!
肉食っ!!

>にがりブーム
当然、我が家でも愛用中。
目安は、1食につき8滴。
でも、「原液飲んで死ぬ」ってのは初耳です。
怖っ!!

餃子@外国生活11年 2004/06/21(月) 00:37
金、土とまたまたコーパス・クリスティに行ってました。

ダンナのいない間に、一回くらい息子を泳ぎに連れて行く。
トニー・デ・ラ・ロサのお葬式の時、トニーの奥さんに(5月の)写真をなるべく早く持って来る、と約束した。
リンダ・エスコバール(コンフントの女性シンガー)に会って、ゆっくり話をする。
の、3つの目的でした。

金曜にちびと一緒にコーパスに行き、そこからリンダとトニーの家に行き、奥さんと一緒に近くの海岸に行って、色々な事を話しながら、のんびりしました。
なんだか全員癒された感じで、とても良かったです。
それ程奇麗な海岸ではないけど、貸し切り状態。
事情の解ってないうちのちびは、一人ではしゃいでました。

餃子は、猫の手が借りられる時はうちでも作ります。
皮と白菜、ネギ、生姜はいつもスーパーで売ってるので、良いニラさえ手に入れば、うちのレシピは完璧。
合挽きミンチの代わりに、鶏ミンチやターキー(七面鳥)ミンチでも作りました。
しかし、非常に手間がかかるので、猫の手がない最近は殆ど作ってないなあ。
ダンナの好物なので、また作りたいですね。
誰か、手伝いに来てくれえええ。

>TEX-MEXの人達はZYDECOをどう認識、意識しているのでしょう?
ザディコの事は知ってるけど、バンドの名前まで知ってる人は少ないと思います。
各地のフェスティバルで一緒になったとか、そういう感じで聞く場合が多いのではないかな?
そう言えば前に、コンフントのベテラン、ロス・ドス・ヒルベルトスがステージで一曲ラブボードを使ってて、笑った事を思い出した。

n.yoshitake 2004/06/17(木) 14:23
とうとう、日本の餃子が懐かしくてそっちで作ったって話かと思いました。

あ、そのジャンバラヤ・ミックス、過去にニューオリンズに行った時によく買ってきましたよ。最近では日本のちょっと大きいデパートや輸入食品店でも入手出来たかと。
ベジタリアンですかあ、俺はついソーセージ入れてしまいます。

ところで素朴な疑問ですが、TEX-MEXの人達はZYDECOをどう認識、意識しているのでしょう?
ZYDECOの人達はTEX-MEXの3ローをよく取り入れてるので多少なりとも意識してるかと思うのですが。

>にがり発言
ああっ、外国生活露呈してますよ!
今や日本の女の子が常に携帯してますよ。目薬ぐらいの容器で。
居酒屋とかでも食べる前に料理やビールにぴっぴっとかけてるみたい。
ダイエット効果だと。
原液を間違った飲み方して死んじゃったヤツもいるぐらいです。

餃子@料理ネタ 2004/06/16(水) 10:47
Heritage Weekend に参加してから、ずっと気になってたヴェジタリアン・ジャンバラヤを作ってみました。

●ジャンバラヤ・ミックスhttp://www.zatarain.com/products/product.php/40/Jambalaya_Mix
●ピーマン2個(アメリカのピーマンはでかいので、日本のなら6〜8個くらい)
●ネギ一束
●マッシュルーム缶詰(スライス、200ccの缶)

ピーマンとネギはざく切り、なべに2カップの水と一緒に入れて、煮立てる。
マッシュルーム缶をスープごと入れ、煮立てる。
ジャンバラヤ・ミックスを入れ、煮立ったら蓋をして、弱火で25分。

結果。
かなりいけたけど、マッシュルームの缶に塩が入ってるので、少し塩辛くなりすぎました。
次回はミックスのご飯の量を増やすか、赤ピーマンやセロリなどの野菜をもっと入れてみます。

>にがり
そんなもん、普通に食べるんですか??
にがりといえば、豆腐作るくらいしか思い付かないが・・・
あ、ハラぺーニョ・パウダーって、冷やっこにも合いそう(笑)。

n.yoshitake 2004/06/16(水) 01:29
今年の4/22からLafayetteのdowntwonで行われた「Festival International」
餃子さんからレポートが届きました。
とりあえず4/22,23分をアップ完了です。
下のフレームバーの「Atsuko Taniguchi」からどうぞ。
Hadley Castille の青いフィドル、かっこいいな。

■Larryさんから返事来ました。完成まで6週間ぐらいだそうです。ま、予定は軽く聞いておくということで(笑)
今回は細かいところはLarryさんの無意識な判断に委ねるつもりでKeyや全体の色などしか指定しなかったら、「蛇腹にせめて白のダイアモンド模様は入れなくていいのか?」と聞かれました。入れて、入れて。

n.yoshitake 2004/06/14(月) 15:25
>餃子さん
>・・・って、ここは私の日記か?

ほったらかし、すんません。週末ゴタゴタしてました。
でも、餃子日記、大歓迎。
俺等にとっては一番早い「現地ニュース」になりますんで。
それと、
Festival Internationalレポート無事受け取ってます。ありがとうございます。
近日アップ予定。

■近所のパスタ屋にハラペーニョ・パウダー持ち込み。
最近女性達に流行りの「にがり持ち込み」の代わりに俺はコレで。
タバスコとはまた違った旨さでした。

餃子 2004/06/13(日) 13:59
昨日は地元サン・アントニオ・カレッジ・ラジオ(KSYM)のDJをやってる人に会って、ザディコ&ルイジアナ情報を色々あげてました。(なんで私があげにゃあならんのか、ちょっと不思議だが)

今日は Texas Folklife Festival で、そんなに有名でないザディコ、ケイジャンとか、友人のバンドを見てきました。
http://www.texancultures.utsa.edu/tff/tff2004/home/index.html
ちびの相手で色々回って少し疲れたけど、知り合いでケイジャン・アコ弾く人にも会ったので、情報交換しました。
彼は Bon Cajun のC、D、Fを持っていて、Gabbanelli の3ローも所有だそうです。
サンプルでタダで配ってたスターバックスのフラプチーノ飲みすぎた(笑)。

明日は1時間くらい運転して、類似穴からの Red Stick Ramblers を見に行く予定。(タダ)
http://www.gruenehall.com/june2004.html
Marc Savoy の息子がフィドルを弾いてる、ケイジャン・ジプシー・スイング・バンド。
http://www.redstickramblers.com/Frames/index.html

水曜に、Bon Cajun のDを持ってる人の家に遊びに行く予定。

・・・って、ここは私の日記か?

餃子 2004/06/11(金) 15:03
Yoshitake さん、注文開始ですね!!
楽しみだ〜。
経過報告待ってますぞ。
緑、黄色、そして、その次はやはり紫!(笑)

こっちは金欠に拍車がかかってきました。
秋まで注文は無理か???

と書きつつ、この所ホンマにコンフントづいてます。
実は先週の金曜、ジノ・デラフォース@オースティンに行ったのですが、トニーのお葬式に行くかどうかで頭がいっぱいで、あまり集中してませんでした・・・

で、手持ちのビデオなんかも、今一度見直してます。
Songs of the Homeland(Galan Productions、'96)
日本で入手可能かどうかわからないんだけど、フレディー・フェンダーのナレーションによる、コンフントとテハーノ音楽のドキュメンタリー。
こっちでテレビ放映された物+@ で、現地の雰囲気を良く伝えていると思います。(ほぼ10年前ですが)
ミンゴ・サルディバルの映像多し。
今は亡きバレリオ・ロンゴリア、トニーも演奏してます。
ドキュメンタリーの終わり、自分の家で演奏するトニーを見て、ぼーっとしてしまいました。

フラコ・ヒメネスがバホと二人で演奏してるんですが、バホ・セクストの兄ちゃんが長髪&口髭で、「この人どっかで見た事あるけど、誰やろう?」と思ったら、バホのネックに「MAX」とインレイが・・・
マックス・バカって、こんな前から一緒にやってたんだぁ、と気づきました。
カウボーイハットかぶって短髪の最近の雰囲気とは別人なので、気づかんかったぞー。
Yoshitake さんのお持ちのフラコ教則ヴィデオでは、マックスはどんないでたちですか?

お気に入りになったマックス、明日の夜もライブあるんだけど、今、ダンナが長期不滞在(逃げられた訳ではない)なので、見に行けない。

n.yoshitake 2004/06/10(木) 01:48
Key C
Medium Wet Tuning
Inside Microphone
Curly Maple
Middle of yellow and orange Stain
name Yoshitake engraved

とりあえず、さっき第一歩を踏み出しました。
Larryさんパソコン直ってるかな?

n.yoshitake 2004/06/09(水) 14:47
Rub Board職人のTee Don Landryさんのサイト
「Key of Z Rubboards」
http://keyofzrubboards.com/
Rub Boardのネット通販、ストリーミングによる奏法レッスン映像やmp3での各タイプ毎の音が聴ける。
映像は面白いんだけど、mp3の音だけだと工事現場の音にしか聴こえん。

>おもてさん&みとんと千葉ちゃん
良かった、楽しんでくれたようで嬉しいっす。
7/21もがんばりまっす。
おもてさん達も体力付けてきてください。

おもてとしひこ 2004/06/08(火) 13:34
書き込み遅くなって、スマン。よっちゃん。いやー本当によかったですわ。5/29。心底よかったっす。ZYDECO。そして『ZYDECO KICKS』。久々に熱くなりましたわ。マジで。私の映画でも是非、 ZYDECOで音楽やってくださいませ。

7 / 21 (Wed) 高円寺JIROKICHI - ZYDECO KICKS

↑必ず行きますので。今度は踊りますよ〜(笑)。エロダンス&ラブダンスを(笑)。

って実はこれ、自分のけいじばんに書いたのをそのまま書き込んでるんですが(笑)。

ちなみにみとんと千葉ちゃんも私のけいじばんに5/29のZYDECO KICKS
のこと書き込んでましたよ〜。お二人とも、よかった!って書いてました。

それでは、またね〜。

n.yoshitake 2004/06/08(火) 01:56
う〜、先週末からさっきまで俺は居酒屋に住んでいたのかというような生活から戻ってきました。もう半額ビールや居酒屋メニューはさすがに飽きた。
土曜セカンド・セレネイダーズと日曜ズート・セレネイダーズ(似たようなバンド名ですみません)のリハでスタジオに行ってた数時間が一番健康的でした。

敦子さん
>Bon Cajun のパンフレット
あーっ、そういえばありましたね!何処いったかなあ、探そう。
先日友人に「黄色、しいて言えばオレンジっぽい、、、」とちょこっと言ったら猛反対されました。
「ジャイアンツ・カラーじゃんかよ!」(by フクちゃん)

■BEST OF THE 16TH ANNUAL TEJANO CONJUNTO FESTIVAL
現在深夜1時半、木造アパートの俺んちがコンンフント・フェスティバルにトリップしてます。

>お葬式
幸運にも今まで参列して悲しさに襲われたり、変に湿っぽくなったことはありません。
言い方は変だけど妙に清々しい気持ちになれたという方が近い。
敦子さんが参列したニー・デ・ラ・ロサのお葬式も、いいお葬式だったのでしょう。

餃子@自己ツッコミ 2004/06/07(月) 23:03
>ブーズーが無くなった
無くなったって、何処行ったんだ?

お葬式に行って、気持ちに一段落がつきました。
オノリオさんも、これからはもっとアコーディオンの練習に励む、との事なので、私も負けないように(負けてるけど)しよう。

Yoshitake さん、アコーディオンの色なんですが、
>基本黄色でちょっとだけ赤味がかった感じ
>そういう色って英語では何と? 
そんなん、どう書けば良いのかわかりません(笑)。

>黄色+赤色=やっぱりオレンジ?
そうですねー。
Bon Cajun のパンフレットにある、Honey Maple が Yoshitake さんの注文に一番近い色なのではないかと思うのですが。

カーリー・メイプルはもともと白っぽい茶色なので、黄色でも、少しは赤味がかかるのではないでしょうか?
で、提案なのですが、Vivid Yellow と注文されてみてはいかがでしょう?
っつうか、色を文章で書くのは、日本語でも至難だぞう〜。
やっぱり現地に行って注文だぁ・・・とは簡単に行かないので、色見本を送るというのが一番手堅いかと思います。

餃子 2004/06/06(日) 12:18
今日(こっちはまだ土曜)Kingsville で行われたトニー・デ・ラ・ロサのお葬式に行って来ました。
3週間前に動いていた人を棺の中で見るのは、本当に変な感じでした。

ブーズーが無くなった時にも同じ事を感じたけど、一つの時代が終わったなあ、と思います。

往復で5時間運転で疲れたけど、帰り道、やっと本人から入手したリンダ・エスコバールの Lolland En Silencio を聴きながら「色々な人と出会う」という事について、つらつらと考えていました

n.yoshitake 2004/06/04(金) 14:56
>餃子さん、オノリオさん
それは残念です。俺なんかはこのBBSでのお二人の書き込みでトニー・デ・ラ・ローサのことを知って、先週ぐらいから聴き始めたばっかりなのに、、、。
しかもお二人は本人に三週間前に会われていることも、御察しします。

>彼の代表曲の「アトトニルコ」などは今年のフェスでも
>出演バンドの全てのバンドが演奏していました。
凄いことですよね。他の環境では考えられない。

Honorio 2004/06/03(木) 18:32
オノリオです。
どっか〜んとショックを受けてるもう1名です。

トニー・デ・ラ・ロサの現代コンフント界に与えた影響は本当に恐ろしいほど
深く、高く、広く、鋭く、厚く、重たく、大きく、太く、とにかく比喩できない
ほどのものがあります。
彼の代表曲の「アトトニルコ」などは今年のフェスでも出演バンドの全てのバンド
が演奏していました。

ボクもしばらく立ち直れそうにもありません・・・・・。

今はただ、彼の功績をたたえ、残された家族(奥さんのルシア)のことに
思いをはせるのみ、です。
合掌・・・・・・。

どっか〜んとショックを受けてる餃子 2004/06/03(木) 11:51
>2004/05/12(水) 13:03
で書き込んだコンフント・アコーディオンの重鎮、トニー・デ・ラ・ロサが今日の夕方、開胸手術中に亡くなったそうです。
現代のコンフント界に一番影響を与えた、と言える人でした。
つい3週間前に会った時は、思っていたよりお元気だったのに、信じられん・・・
ちゃんと歩いて、話して、アコーディオンも弾いてはったのに、あれが最後になってしまったなんて、信じられん・・・

ああーー、Yoshitake さんにもナマで見て欲しかった。
皆さん、見られる人は無理しても見られるうちに見ておきましょう。

他にも書く事あるんだけど、今日はこれだけにしときます。

n.yoshitake 2004/06/02(水) 13:00
先日の自由が丘マルディグラ来てくれた方達、ありがとうございました。

オノリオさん
>日本にもそういう美しいコーナーが有るんですね。

ええ、ほんとに理解のあるお店とお客さんに感謝です。

>ハラペーニョパウダーは辛みの欲しいとき何にでも合いますよ。
>みそ汁でも、トーストにでも。カレーなんかはBestマッチです。

カレーは何となく判りますが、みそ汁ですか? 豚汁に七味入れるのと同じ感覚かなあ。

N.Morishima さん
>もっとレパートリー増やして本場の4時間ぶっとーしができるようにしましょう(笑)。
レパートリーよりもまず強靭な肉体と精神力が必要です。
実際曲数は少なくても前回のサムズアップのような5曲で40分ロングバージョンにすれば何とでもなります。
でも、4時間あの空間ではお客さんにとっては拷問でしょう(笑)
いつの日か体育館とか郊外の平屋倉庫とかでやってみたいですね。

Hi, Mr.Tom Quinn and Mr.Bill Benfield
Thank you for your playing music.
We were fun!

餃子さん
>オレンジの「染め」出来れば黄色に近い明るい色ですか〜
もとい!正確には基本黄色でちょっとだけ赤味がかった感じと書きたかったんです。
そういう色って英語では何と? 黄色+赤色=やっぱりオレンジ?
ウェット・チューニングの指定方法もミディアムとフルストロングの二通りあるんですね。良かった。知らなかったです。ん〜、ミディアムですかね。
カレー屋で「中辛と辛口がありますが」と言われたらとりあえず中辛にしてしまうのと同じ判断かもしれんですが、、、。

交通事故は何処の国でも事後が面倒なんですね。餃子さんのルイジアナへの足なんですからお大事に。

じろうさんは、もう先週末には戻られてますよ。やっぱり待ち時間もいれて24時間かかったって。

nishiやん
中途半端な英語でウケ狙おうとしてもダメだぞ(笑)

Posted your Site... 2004/06/01(火) 14:10
I posted a link to this Site and also a jpg of Nakabayashi-san at my friend Junior Martin's shop here:

http://pub50.bravenet.com/forum/4254394652/

That is my accordion site and a pretty good group of people go there...

nishida 2004/05/31(月) 22:26
> So we played some different stuff

'Sea Cruise' toka tottemo lot of fun deshita yo.

Thanks! 2004/05/31(月) 12:58
Thank you for sharing the stage with Yuasa-san, Bill and myself. That is a nice club. There was also that fantastic "Marie Claire!" French/Japanese street fair. Bill and I drank a bunch of good red wine, and ate and ate and ate... -L-

For the past 12 years, Bill and I have played a lot of different music together. So we played some different stuff that night. Anyhow, it was a lot of fun. Thank you for your generosity.

Tom Quinn
Kichijoji

オノリオ 2004/05/30(日) 23:07
n.yoshitakeさん
ザディコ・オンリーで1時間+アンコール、なんてほんまにうらやましいです。
日本にもそういう美しいコーナーが有るんですね。
僕もコンフントで1時間+アンコール、目指してがんばります。
それと、ハラペーニョパウダーは辛みの欲しいとき何にでも合いますよ。
みそ汁でも、トーストにでも。カレーなんかはBestマッチです。

N.Morishima 2004/05/30(日) 14:30
昨日はお疲れさまでした。ザディコ・オンリーで1時間+アンコールというの
はもしかしたら初めてだったのかな?。楽しかったです。もっとレパートリー
増やして本場の4時間ぶっとーしができるようにしましょう(笑)。
で、昨日はケイジャンアコを実際に弾いた中林さん、トムさん、Yさん以外に
もNさん、客席のTさんを入れると、5人もケイジャンアコ弾きがいたわけで、
次は、その5人が揃って弾くケイジャンアコ・サミットなんて企画はいかがで
しょう?(^^;)

餃子@業務連絡 2004/05/28(金) 23:20
そうですか〜、オレンジの「染め」出来れば黄色に近い明るい色ですか〜・・・ってそれ、まんまクリス・アルドワンのBフラットの色ではないか(笑)??
ウエット・チューニングは、ミディアムかフル・ストロングのどちらですか?
蛇腹は?
来月あたり発注と言う事は、Larry さんの工房に行って注文ではないのですね。

あ〜、また先超された、ははは。
こっちはやはり、直接工房で色々相談しながら色とかパーツを決めたいので、発注するのは早くても9月かなあ・・・
キーとチューニングは決まってるのですが、色は青系というだけでまだ未定。

先日の事故の自己負担500ドルは、事故があちらの責任なので、近々帰って来るそうです。
そのお金置いておこう。
因みに運転者サイドの窓両方(落ちた前、変な音が出てた後ろ)、調子悪かったクルーズ・コントロールを保証で修理、切れてた電球とかメンテナンスで200ドルちょっとかかりました。

波多野さん、お元気でしたか?
日本に帰って来ると、色々やっておかなくてはならない事があって、忙しいんですよね。
いつまで日本に居られるのかな?

>ビデオ20巻
おいおい感想をお聞かせ下さい。

>Zydeco Trail Ride
それはやはり、何処かで馬を借りてこないといけませんな。

n.yoshitake 2004/05/28(金) 20:30
明日土曜日は自由が丘マルディグラで「Zydeco Trail Ride」
オープン pm7:00 スタート pm8:00
出演:ZYDECO KICKS , The Fat Tuesday Cajun Band

Creole・Cajun〜Zydecoまで、出来る限りのことをやりますんで、よかったら来てね。

n.yoshitake 2004/05/28(金) 00:06
SHIMIZUさん
久しぶりですね〜
SHIMIZUさんがZYDECO休暇に入ってからというもの、距離も縁も遠くなっちゃったじゃないですか(笑)
東西ZYDECO合戦の企画はどうなったの?(と、Qさんにも言っといて)

そうそう、昔yayasだったみたいです。今はLafayette在住で、今週奈良の実家に帰ってきてたんです。

ところでTOPページ下の方にJiroさんからの貴重な写真貼っといたの気付いてる?
Beau Jocqueは1999/9/10に亡くなったんだけど、その週末にRichard's Clubでライブがあった為、クラブのシグナルがその日を境に変えられたという泣きの写真です。

お好み焼屋の店名忘れた。

KRAZY-SHIMIZU 2004/05/26(水) 23:36
n.yoshitake君。奈良に来ててんなぁ。
外人さんも来るお好み焼き屋さんて何処にある何っていう店?俺も行ってみたいわ!
JiroさんってZydeco Yayasのギターの人?奈良に住んではるのー?

n.yoshitake 2004/05/26(水) 00:38
>hiroさん
いえいえ、俺も生活のスキマを突いての衝動的な関西散歩でしたんで。
Jiroさんお元気でしたよ。奈良なのに何故か旨い韓国料理と、定番なのか外人さんも来るお好み焼き屋に行きました。
彼はネット上のBBSに書込みは滅多にしませんが、此処は読んでると思うのでhiroさんの励ましの言葉も届いてると思います。
で、お宝と言えばJiroさんからはルイジアナから頼んでおいたCD&DVDを受取ったり、Jiroさん宅に眠っていたビデオ20巻ほど借りてきました。眠れません。

>餃子さん
業務連絡っぽいのですが、Second Accordionは
Key:C
tune:WET
color:オレンジの「染め」出来れば黄色に近い明るい色
MIC内蔵
あたりに落ち着きそうです。
でもストックで魅力的なのがあったらまた揺らぐでしょうけど。
来月あたり連絡取って9月あたりにLafayetteに行った際に受取れればタイミングもいいかなと思ってます。
でも、Jiroさんから聞いたんですけど、Larryさん、先週パソコン壊れちゃったって、、、。

hiro@出遅れました。 2004/05/25(火) 01:38
>n.yoshitakeさん
すみません、ちょっと先週末から知り合いに不幸があり留守にしてました。

>京都・奈良へ行ってきます。
お〜!、うちからは山を越えれば奈良なんですが、だいぶディープサウスの
ほうなんです(法隆寺方面)
Jiro"Jireaux"Hatanoさんには、いつも楽しくHP読ませてもらってますとお伝え
下さい、、、って、もう帰っておられますよね。

>お宝?
私も、まだ受け取らせてもらっていないので、何なのかサッパリ分かりませんが
手に入り次第、是非!

n.yoshitake 2004/05/23(日) 08:58
これから、京都・奈良へ行ってきます。
Jiro"Jireaux"Hatanoさん一時帰国の為。

n.yoshitake 2004/05/21(金) 00:34
Max Baca発見
TEX-MEXアコーディオンの教則ビデオ見てたら、バホ奏者として出演してるじゃないですか?!
名前から予想してたキャラと違う(笑)あたりまえか。

>オノリオさん、hiroさん
お宝?楽しみ。今度の日曜〜月曜に別件で京都・奈良方面に行きますけど?(笑)

>その曲がそのパフォーマーの「所有」という感じがしません。
>皆のもの、って感じです。Zydecoもそうでしょ?

そうそう、そのとうり。
ある曲を色んな人が長年色んな演奏重ねて、お客と一緒にこねくりまわしてタイトルも歌詞もだんだん時代に沿って変わったりして、「生き延びる」と言うようなしみったれた感じじゃなくて「繁栄」していく感じ。

>ハラペーニョパウダー
パウダーなんだ。何にどうやって使うのが旨いですか?

>餃子さん
>影武者のように写っとる私
またその角度ですか(笑)
餃子さんと顔見知りにしかわからんですよ。
とりあえずMingo1枚本日発注。

>「YE YAILLE CHERE!」トラディショナル・ケイジャンのソングブック
歌詞、訳詞(ほとんどの曲がCajun Frenchなんで英語に)、楽譜・コード、簡単な演奏解説、誰のバージョンが確認されているか、またその時はこういうタイトルでリリースされてた、など。
それらが一曲毎に明記されてて全250曲弱・500ページぐらい。こりゃあ当分飽きません。
でもCajun Frenchの発音はさっぱり判らん、、、。

オノリオ 2004/05/20(木) 07:21
>どなたか、Zydecoに話戻して下さ〜い(笑)
もどったところで、またまたコンフント屋の登場ですが、皆さん許してください。(笑)
Myコンピュータがウィルスにやられまして、しばらくメールがやれない状態でした。

>ともながさん。
お久しぶりです。
以前ココに書き込みされてたのをみてまして、あぁ〜やっぱり、同好の士は自然と
集まってくるなやなァ、と思っていました。
>WaterfrontのFlaco盤2枚ともゲットしました。
それは、よかったですね!入手困難やったんでしょ?

>yoshitakeさん。
>敦子さんからお宝(?)をことづかってきました。
>え、なになに?俺にも教えてくださいよ〜(笑)
どうもです。すみません、敦子さんからもHiroサン経由で皆さんにみてもらってください、
とことずかってます。まだHiroサンには渡せてません。なるべく早く渡したいと思っています。
>高田渡氏の発言思い出した。「歌なんて作る必要ないの。いい歌はもうあるんだから」
コンフントの世界もいつも思うのは「唄」を皆で共有の財産にしているっていうことで、
だから、フェスでの出演バンドはいくつものバンドが同じ曲をやります。
そのたんび、お客さんは喜んで、大合唱したり、踊ったりしています。
アレンジはもちろん、そのパフォーマー毎にちがうのですが、その曲がそのパフォーマー
の「所有」という感じがしません。皆のもの、って感じです。Zydecoもそうでしょ?

>hiroサン。
メール有り難うございます。お返事が出せて無くてすみません。
こんど、できれば一度お会いして「お宝」をお渡ししたいですね。
Mingoとか、コンフントはLiveにくらべて、スタジオ盤は皆何となく音がしょぼいです。
そんなときはカーステレオなんかで、大音量で聞いてください。
Bassのビート感や、バホのビートもすごく分かりやすくなります。

>敦子さん。
昨日ハラペーニョパウダー受け取りました。有り難う。
Max Bacaは良かったですか?



餃子 2004/05/19(水) 12:09
>どなたか、Zydecoに話戻して下さ〜い(笑)
そういう人には、先日の Festival International の写真。(Jam Session で、Jeffery Broussard の後ろに、影武者のように写っとる私)
http://www.maisoui.org/fil/

けどやっぱりコンフントと言う方にはこちら、Conjunto Festival の写真。
オノリオさんも、ミンゴのステージもあります。(私は写ってない、って別に写らんでもええってば)
http://www.karlitoswayaccordions.com/photos.htm

日曜はまた Max Baca 見に行きました。
Flaco Jimenez でなく、自分のバンド。
www.texmaniacs.com

hiro さん。
>私には幾人もが同時にアコーディオンを弾いてる様に聞こえます。
おほほ、Mingo Saldivar はそうなんですよ。
普通こういう風に歌の後ろにずっとアコーディオンが流れてるのは、シンガーが別にいる場合が多いんですが、ライブでも一人で演るんです。
しかし、Mingo は私が初めて見た90年からずーっと旬だぞー。
凄い人やなあ。

>でも車に運転してる時はあんまし映像見れて無いんですよね(当たり前!)
当たり前ですっ!
テキサスではドライヴァーの視界にビデオ、DVDは禁止の筈。
私の車、明日修理完了予定。(窓は別)

Yoshitake さん。
>>トラディショナル・ケイジャンのソングブック
>それ、すげぇ〜
>歌詞のみ?
>楽譜付き?
グラグラさんに同じ、これ、私も持ってまへん。
楽譜あっても読めんけど。

gras gras KB 2004/05/19(水) 10:46
>トラディショナル・ケイジャンのソングブック
それ、すげぇ〜
歌詞のみ?
楽譜付き?

hiro 2004/05/18(火) 22:56
>オノリオ様
メッセージありがとうございます。
失礼省みず、メールさせて頂きました。

Mingo Saldivar引張り出して来て聴いてます。
確かに迫力あるおっさんですね。
これBrave ComboのCarl Finchプロディース盤なんで中でもかなり
ポップ仕上げなんでしょうが?
私には幾人もが同時にアコーディオンを弾いてる様に聞こえます。

n.yoshitakeさん
>Tex-MexのDVD
前の書き込みで能天気な事書いてましたが、yoshitakeさんの書かれている
のを読んで、改めて見直したら確かに凄まじいですね、これ。
上手くは語れませんが、オノリオさんのおっしゃる
>Polkaのメジャーな曲調の中に潜むセンチメント
正に、この言葉の深みを感じます。
最近車を買い替え、DVD付きナビなんて付けたのでいちびって(嬉しがって)
DVD買い漁ってます、でも車に運転してる時はあんまし映像見れて無いん
ですよね(当たり前!)

高田渡氏
先日、見るとは無しに眺めていたNHKの番組で
「食べたら出るが、出せばいいというもんじゃぁない。ある程度ためて、
ちょっとガンバって出るようなのがいい。でも出てしまえば単なる物体。
物体にウダウダ言っても意味がない」
と、自らの歌を語っておられましたよ(笑)。

どなたか、Zydecoに話戻して下さ〜い(笑)

n.yoshitake 2004/05/18(火) 01:07
随分前に注文してたので忘れてた。
職場に電話帳のような小包が届く。恐るべしamazon。
「YE YAILLE CHERE!」
トラディショナル・ケイジャンのソングブック
半世紀以上前の南西ルイジアナ版「みんなのうた」
昔の人だからいい歌を作ったのか、そいつはたいして才能ないけど昔だからいい歌が出来たんだか。
高田渡氏の発言思い出した。
「歌なんて作る必要ないの。いい歌はもうあるんだから」
当初俺若き頃は、負け犬的発言だなと思ってたけど、やっと半分ぐらい理解出来た。


はい、もちろん西新宿でちょっと呑んで帰ってきましたとも。

n.yoshitake 2004/05/17(月) 02:32
おっと、gras KB に返事し忘れ。

>アコ以外の楽器弾いてるn.yoshitake氏を久々に観ました

あのね、Second Serenaders と Zydeco kicks はライブの比率は半々同じペースなんだけど Second の方が長いことやってるんで最近は写真撮ってくれる人が少ないだけなの。

n.yoshitake 2004/05/17(月) 02:21
>オノリオさん
やはり小林くんとはお知り合いでしたか。
その時の写真は見せてもらいました。
ただ、その写真には「お墓と小林くん」だけでしたけど。

>敦子さんからお宝(?)をことづかってきました。
え、なになに?俺にも教えてくださいよ〜(笑)

>アコーディオンの屋根裏部屋さん
ご無沙汰してました。
すみません、自分のメルアドはサイト上に載せてませんでした。
最近、静的HTMLページ上のメルアドを自動的に収集するプログラムがネット上で動き廻っていてスパムメールが増えるのがイヤだったからなんです。
やっぱり、画像や全角文字ででも載っけておくべきですよね。お手数かけました。
あ、URL変更了解です。これからも宜しくお願いします。

>ともながさん
お元気ですか?
ついでに西田さんの主治医として、彼の身体の調子もどうですか?(笑)

ともなが 2004/05/17(月) 00:04
おおおっ!オノリオ様ではないですか!またお会いできるとは!いつぞやはお世話になりました。
結局、GEMで探してWaterfrontのFlaco盤2枚ともゲットしました。
オノリオ様手作りのMDとジャケはこのたび3年ぶりに米国から帰国する、アコ&ペダル弾きに贈呈しました。

gras gras KB 2004/05/15(土) 19:34
ご無沙汰してます〜
横浜のライブ写真、アコ以外の楽器弾いてるn.yoshitake氏を久々に観ました!

アコーディオンの屋根裏部屋です 2004/05/15(土) 18:19
必死に探したのですがメールアドレスが見あたりませんでしたので
こちらに書かせて頂きます。(見落としていたようでしたらごめんなさい)

大変ご無沙汰しております。アコーディオンの屋根裏部屋です。

日頃は「アコーディオンの屋根裏部屋」相互リンクに
ご協力頂きまして、本当にありがとうございます。

さて、早速なのですが「アコーディオンの屋根裏部屋」が
新サーバーへ引っ越すと同時にURLも新ドメインに変更しますので
お手を患わせて大変申し訳ございませんが
皆さまのサイトでのURL変更をお願い申し上げます。

 ◆新URLは http://www.accordion.jp/yaneura/ です。

また、同時にメールアドレスも変更させて頂きました。

 ◆新メールアドレスは yaneura@accordion.jp です。

お忙しいところ恐れ入りますがよろしくお願い申し上げます。


今回の移転に併せて掲載写真の総入れ替えやデザイン変更など
心機一転、少しだけ(笑)リニューアルしております。

改めまして、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

アコーディオンの屋根裏部屋
yaneura@accordion.jp
http://www.accordion.jp/yaneura/

オノリオ 2004/05/14(金) 05:59
Yoshitakeさん、みなさん、おじゃまします。

>埼玉に居る小林くんという友人から教えてもらいました。たしか、彼は勝部さんと>面識があるらしく、お参りにも行ったそうですがご存知ですか?

Yoshitakeさん、小林さんには良くしてもらってます。
勝部さんのお墓参りは一緒にいってきました。
お墓の前で小林さんがアコ、僕がバホを演奏したんですよ。
勝部さんのお母さんも喜んで(くれてたと思います)泣いておられました。

hiroさん、
敦子さんからお宝(?)をことづかってきました。また連絡致します。

敦子さん
Texasではホントにお世話になりました。
お世話になりっぱなしで、ずいぶん面倒をかけました、有り難う。
Tonyの家へ行けたことは、本当によかったですね。
僕自身にも言葉にならない収穫がありました。
Tonyの演奏で感じた、人を引き寄せる“スキマ”って、大事ですね。

それから、食べ放題$5のサン・アントニオの中華もよかった!
また連れて行ってください。

それと、ぜひミンゴ・サルディバルは日本へ呼びたいですね。
あの、「旬」のパフォーマンスは素晴らしいです。
(Los Dos Gilbeltosも・・・・・)

ではでは・・・。





今さら拾うか>内臓 2004/05/12(水) 14:45
内蔵マイクはそのうち付けてみる予定。現在、適当なマイク探し中。
しかし、今後の課題だった、蛇腹に色塗ってるの気付いた?
、、、まあ、色々やってもルイジアナ・ビルドにはかないません。そろそろ限界です。

>クリップ・オン〜中音域拾わないとか
そうなんです。あの内蔵マイク独特の音は難しいかも。
それと左手コードボタンの「ブズォ〜」って感じも捨てがたい。

>Nathan に抱かれてた子
そんな気もする。成長早いなあ!

で、この写真のアコ弾きはいつもはドラムの弟か?
http://www.nojazzfest.com/photos/4_23/17.html


■Linda Escobar「El Gambler」聴いてます。

- n.yoshitake -

毎度お馴染み書き忘れ@餃子 2004/05/12(水) 13:31
Yoshitake さん、ライブレポート見ました。
改造ならぬ改装アコーディオンですが、やっぱり内臓、ちゃう、内蔵マイクは着けられなかったんですね。
ケイジャンの人が使ってるクリップ・オンにするしかないかなあ?
けどあれ、あんまり中音域拾わないとか聞いたので、やっぱりザディコには不向きか?
エプロンは切って短くできるけどねえ(笑)。

呑まれてるのは私@餃子 2004/05/12(水) 13:03
コンフントに呑まれてるうちに、ここ、停まってましたね。

コーパス・クリスティに行ってたのは、オノリオさん達と、コンフント・アコーディオン弾きの重鎮である トニー・デ・ラ・ロサに会いに行ってたのです。
健康面で引退状態にあるし、外の世界にあまり知られてない人なんですが、この世界には一番影響を与えているとも言えるような人で、フォロワーも数知れず。(フラコ・ヒメネスは、外の世界には知られているけど、地元ではフォロワーとか少ないです)
トニーは強靭なグルーヴを持った人で、目の前でアコーディオン弾いてもらって感動しました。


話をルイジアナに戻して、ジャズフェス写真で興味あるのがいくつか。

Dexter Ardoin
http://www.nojazzfest.com/photos/4_29/23.html

Nathan Williams の横の子供、Yoshitake さん達と9月に Nathan Jr.見たときに Nathan に抱かれてた子でないかな?
http://www.nojazzfest.com/photos/4_25/2.html

BeauSoleil。
Jimmy Breaux の左横、床においてある赤いケイジャン・アコは Balfa Camp の時も話してた新しい Gros Bec(D)ではないか?
http://www.nojazzfest.com/photos/4_29/12.html

Steve Riley。
ギターの Sam がむさいぞ〜(笑)
http://www.nojazzfest.com/photos/5_2/31.html

Curley Taylor も元気にやってますな。
http://www.nojazzfest.com/photos/5_2/36.html

n.yoshitake 2004/05/12(水) 02:10
復旧作業ごくろうさんです>t
サーバが 2004/05/11(火) 20:06
停まってましたね。すまんです。t
それに呑まれてるYoshitake 2004/05/11(火) 01:06
DVD「Tex-Mex」観ました。
この全編に漂う耽美な感じは凄まじいですね。
戦争の記録フィルム・人が殺される瞬間・それを埋める様、荒廃しきってる街、子供達と男達、女の逞しさ、そんな映像にPolkaが流れる。
そうそう、USヒットチャートに紛れていたロス・ロボスを初めて聴いた時に感じた「違和感」がよみがえってきました。

餃子さん>コーパス・クリスティ
って港町ですよね?なんで?何か面白いフェスとかあるのですか?

ここをコンフントにしてる餃子 2004/05/09(日) 16:17
書き忘れ。
明日はコーパス・クリスティに日帰りで行きます。
理由はまた帰ってきてから。
メールいただいてる方、そんな訳でお返事遅れております、すみません。
人の掲示板借りて連絡するなって?ははは。

餃子 2004/05/09(日) 16:14
今日(もう昨日)はコンフント・フェスありました。
オノリオさんも飛び入り出演されましたけど、良かったです。
マックス・バカといい、オノリオさんといい、なんか今回、アコーディオンよりもバホ・セクストに耳が行ってる私です。

Yoshitake さん、書き方ややこしくてすんません。
ショウマンなのは、ミンゴ・サルディバルの方です・・・(マックスも良いですよ、勿論)
このミンゴ、おっちゃんですが、機会あったら聴いてみて下さい。
歌いながらアコーディオンも弾きまくりで、なおかつ歌とアコのメロディ・ラインが違うの。
ああいうのはザディコにはないですね・・・・(歌う時はコードくらいしか弾かないもんね)。
まあ、コンフントでも、完璧に出来る人は数えるくらいですが。
ミンゴはその上、アコを振り回して踊りまくるのですが、リズムを崩さない。
どーやったらあんなん出来るんだ???
「コンフント」のファンの間では、フラコより人気高いです。

今日ですが、トリのロス・ドス・ヒルベルトスのグルーヴはやっぱり凄かったなあ。
いんやー、もう頭が完璧にポルカになって、ケイジャン・アコの練習ができん(笑)。

n.yoshitake 2004/05/09(日) 02:16
Cedric Watson など数枚写真を追加。
「Atsuko Taniguchi」→「Heritage Weekend 2004.4.4」&「Heritage Weekend 2004.4.5」
餃子さん、ありがとう。

■本日は阿佐ヶ谷北口商店街にて「ゆうやけ市」
吾妻さん、また出てないかな?
他にも幾つかバンド出るはずだし、屋台・ビールも安い。暇な人にはオススメです。

マックス・バカ 2004/05/08(土) 15:59
のショウマンぶり、見てみてぇ〜

>500ドルはこっち負担なんです。あーーーー、アコーディオン半分飛んでった。
俺もかなり身についてますけど。
家賃=アコ半分
引越し費用=アコ4台
あいつの持ってるギブソンのギター=アコ2台
などなど、、、なんでもアコーディオンでの換算はやめましょう(笑)

今時期のルイジアナの天候なんて、他人事、他人事、、、、(ふてくされ)
でもそれだけフェスが中止になるとミュージシャンにとっては、死活問題ですね。

>ドラム
ドラムと言わず、打楽器叩いてみるの、かなり好き。

Morishima さん
写真ありがとうございます。早速使わせてもらいました。
ということでライブレポ、簡単にアップしてみました。
下フレームバーの「Yoshitake Nakabayshi」にてどうぞ。
- n.yoshitake

餃子 2004/05/08(土) 14:12
今日(金曜)のコンフント・フェスは雨でキャンセルになりました。
先週の金曜はルイジアナで Jazzfest と Crawfish Festival がキャンセルになりました。
南部の天気は不安定とはいえ、なんで金曜なんだああ?
何かあるのかぁ?

フェスは家から10分くらいなんで、わざわざ出かけてのダメージはないけど、明日は開催されるのかなあ?

災難の上にダニ・アレルギーでごほごほ@餃子 2004/05/07(金) 15:21
今日はフラコ・ヒメネスとミンゴ・サルディバル見てきました。
フラコはエレガント系のアコやのに、ロックするなよぉ〜と思ってる私は、最近は真剣に聴いてないのですが、ここのバホ・セクストのマックス・バカという、日本に来ると可哀相な名前の兄ちゃんは良かったなあ。
ミンゴは凄いショウマンで、アコーディオンも凄くて、やっぱり好き!です。
歌いながら、全然違うメロディをアコーディオンで弾き、なおかつアコを振り回して踊りまくる、恐ろしいおじさんです。
マックスはミンゴでもバホと、ドラムで飛び入りしたのですが、ドラムが良くてびっくり。
ルイジアナもですが、テキサスも芸達者な人多し。

ザディコもですが、コンフントもやっぱり、リズムが命だああ。
Yoshitake さん、ドラムやりましょう。

N.Morishima 2004/05/06(木) 22:35
サムズアップの時の写真をいつもの場所にアップしました。
今回は遠くから撮ったので手振れしまくり(^^;)。なので10枚に絞りました。
http://briefcase.yahoo.co.jp/n_morishima

災難続く@餃子 2004/05/06(木) 15:33
今日、保険屋さんが車を見に来て、帰る寸前、右前方(こっちではドライヴァー側)の窓ガラスが外れて落ちました・・・・とほほ。
取り敢えず修理屋に持って行って、原因を見てもらい、下げなければ落ちないようにしてもらいました。
なんとか事故にかこつけて、直してもらうぞー。
しかし、窓が開けられないので、料金所で面倒くさい。

ぶつけてくれたのは保険で直るけど、500ドルはこっち負担なんです。
あーーーー、アコーディオン半分飛んでった。

と、くさっていても仕方ないので、明日からフトン屋フェスに行きます。
オノリオさんが美味しいおかき持ってきてくれたし、それでも食べながら、メジャーな曲調の中に潜むセンチメントを感じてきます。
コンフントって、ぱっと聴きは皆同じ(ケイジャンもか、ははは)ですが、あの強力なグルーヴに嵌まると、抜けられまへん。
各バンドの個性が解るようになると、一生抜けられまへん。

先週末のルイジアナ、荒れたんですね。
Crawfish Festival は土日はやったのだろうか?

という訳で、トラブルにより、レポート遅れております。
Yoshitake さんは遅れないように(笑)ね。

n.yoshitake 2004/05/06(木) 14:59
怒涛のGWも終わり、復帰しました。

オノリオさん
はじめまして。
以前から音は聴いておりました。埼玉に居る小林くんという友人から教えてもらいました。たしか、彼は勝部さんと面識があるらしく、お参りにも行ったそうですがご存知ですか?
「メジャーな曲調の中に潜むセンチメント」
そうです、そういった部分に触れた瞬間は鳥肌が立つほどに魅力を感じます。
そこに気付かず、このジャンルを通り過ぎてしまわれることも多々あるのが非常に悔しい。
今頃は餃子さんとフトン屋祭りでしょうか?

hiroさん
>ご本人登場に、つい興奮して(ザディコから脱線して)長々すみません。

ぜ〜んぜん脱線してません!オッケーですとも。
っつうか面白ければ脱線オッケー

>ジェニファー、どアップ
あったような、、、、探してみます。

>Tex-MexのDVD
さっき職場に到着しました。あんまり家に居ないので通販モノは全て職場宛です。
Flacoは他に映像見たことあるのですが、Santiagoは無いかも。早く仕事切り上げてぇ(笑)

餃子さん
やられちゃいましたか。
でも、怪我なかったのは良かったじゃないですか。(と考えたほうが)
事故に遭って車の頑丈さの大切さがわかるというもんで、今乗ってる俺の軽なんてバイクに当たっても大怪我しそう、、、。

ルイジアナのこのフェス期間は結構、天候が荒れたらしいですねえ、、、。
(行けなかったから他人事)
じろうさんも「Atsukoさんは、今年はFestival International観戦で正解」と言ってましたよ。

>Keith Frank は「まっ黄緑」のアコ
あ、どれだったかのアルバムジャケ(裏ジャケ)で持ってるやつですね?
ステインで明るめの黄緑、、、、たしかにいいなあ(俺も候補に入れていいですか?)
Keith Frank は他にもかわった色が多いですよね。昨年のHamilton'sでもステージに色違いが三つぐらいころがってました。

で、先日の日曜日のライブですが、かなり楽しかったですよ。
レポートは近日中に、、、。

餃子 2004/05/05(水) 15:25
頭に血が上ってて、書き忘れ。
Yoshitake さん、日曜のライブはどうだったんですか?

餃子 2004/05/05(水) 15:07
わああああああぁぁああ〜!
車、オカマされたあああ。(Yoshitake さんもご覧になったあれです)

ちびと用事に出かける途中、交差点で後ろから軽トラックにやられました。
ハッチがへこんで、開かん!
運転に支障がないのと、毛が、ちゃう、怪我がなかったのは幸いですが、修理までこのまま使わんとあかんのね。
荷物積むのに不便やぞう〜。
どないしてくれんねんんん。
明日、下に登場の>オノリオと申します。さんを迎えに行かなくてはならないのに。

まあ類似穴に行く前でなくて良かった。
それと、せっかくやったら、今年初めに家の壁をこすって、ちょっとへこんでる右前方をぶつけてくれたら良かったのに。
ついでに修理できたのになあ・・・って、そうは上手くいくかい。

てな訳で、車を運転なさる皆さん、お気をつけて。

hiro 2004/05/03(月) 03:55
>オノリオさま

はじめまして、早速のメッセージありがとうございます。
hiro@大阪・南河内です。

餃子さんには、いつもお世話になっております。
コンフントは、ほんの聴き始めなんでな〜んにも知らないのですが好きなんです。
去年、偶然にもLindaさんの「Dejenme Vivir Mi Vida」と出会いました。
そのピュアな音作りに、すっかり惹き込まれ繰り返し何度も聴きかえしました。
もしかしたら、昨年入手の盤では一番よく聴きました。
スティールギターが入る様な(コンフント)もある様ですが、どうもそう言う
のは苦手で、“ッボ、ッボ”と鳴るボホ・セクトの音につい耳がいきます。
ザディコ・ケージャンと同じく、是非、生で体感したい音です。
「El Gambler」は、(すみません)まだ聴き込めて無いんですが、お3人の息使い
を感じれる様な音作りは、ワタシにとって大切な宝物です。

>「Llorando En Silencio」
彼女の、HP見ました。
楽しみが増えました、是非!、聴いてみたいものです。
>Polkaのメジャーな曲調の中に潜むセンチメント・・・サイコーっす!
初心者には、深過ぎて“うん、同感”とは言い難いですが、なんか分かる様な気が
します。
Tony de la Rosaの、ゲスト参加もある様なのですね。
http://www.linda.escobar.com/
おやっ?、ここにもアコ弾き少年が?
Longoria君って、、、もしかして?(笑)

しかし、コンフントの音盤ってザディコ以上に入手が困難なのが(海外通販苦手にとっては)辛い所です。
オノリオ様、今後とも宜しくお願いします。

>yoshitakeさん
ご本人登場に、つい興奮して(ザディコから脱線して)長々すみません。
そう言えば、私ラフィエに行かれる直前のじろうさんのライブもこっそり見させて頂きましたよ(笑)
当日は、アコご担当では無かったですが...。

>次回は心して激写してみまする。
贅沢、言ってゴメンサイ(笑)。

オノリオと申します。 2004/05/01(土) 18:36
Yoshitakeさんはじめ、みなさん、おじゃまします。
はじめまして。「神戸のフトン屋@尼崎」です。

>hiroさん
Linda Escobarの「El Gambler」も良いですが、私の演奏はたいした事はないので、
ご期待に添えますかどうか・・・。
ただ、Lindaの今年4月発売の新アルバム「Llorando En Silencio」はすンばらしい
ですよ。
Polkaのメジャーな曲調の中に潜むセンチメント・・・サイコーっす!
ザディコもケイジャンもそうですが、真のマイナーを表すのはメジャーですよね!
すいません、僕もhiroさんのことは餃子サンから伺っておりました。(^_^;)
今度メールします。

餃子 2004/05/01(土) 12:45
今さっき、いつも Breaux Bridge Crawfish Festival で会う、ウイスコンシンの友人から、携帯に電話がかかってました。
友人「今、何処に居るの〜?」
餃子「うちです、ルイジアナには先週と4週間前に行ってたの、そっちは今、フェスの最中?」
友人「今日、キャンセルになったのよ」
餃子「ええ??あ、そんなに雨降ってるんや」
友人「昼間、かなり降ってた」

Rosie Ledet とか Steve Riley、Lil Pop Ledet が出演する予定だった、今日(金曜)の Crawfish Festival はキャンセルになったとの事です。
私は去年まで5年間続けて行ってたけど、中止になった事はなかったなあ。

という訳で、今年は彼女らにあえなくて残念でしたが、電話してくれて嬉しかった。
私が Breaux Bridge に行ったものの、中止になったので、ホテルでフテ寝でもしてると思ってかけてくれたのかも?

友人は New Orleans 経由で行ったそうですが、あっちはかなり降ってたらしい。
ジャズフェスもぐちゃぐちゃな事でしょう。

>ジェニファー、どアップ
彼女、いつも撮りにくいんですよね・・・次回は心して激写してみまする。

hiro 2004/05/01(土) 00:15
貴重なメール公開、ありがとうございます。
ワタシも、焦らずチャレンジしてみようと思います。
>別ウインドウで表示されます。
全然気付きませんでした。早速、壁紙候補をチョイスしましたが、、、、、、、。
ジェニファー、どアップが欲しかった(ぽつり)笑。。。

Tex-MexのDVD
Shanachieからリリースされてたので、もっと音楽シーンが豊富と期待したのですが
バホ&アコのみの、強いコンフント映像はそう多くは無かったです。
けど、Lydia Mendozaと言うオバサンの(ギター弾いての演奏シーン)迫力は一見の
価値ありです。
Flacoを、中心に置いての構成はやっぱり止むを得ないのか?っと。
それはそうと、Shanachieと言えばWayne Toupsの新譜も宜しく!!
(結局、それが言いたかったのか (^^; )

>餃子さん
>神戸でフトン屋、ちゃう、コンフントやってる人も来ます。
あっ!、折角教えて頂いたのにまだメール出来てません(汗;)
せめて氏の、参加盤聴いてからと思い、Linda Escobarの「El Gambler」入手したのに
まだ、ジックリ聴けてないんです。GW中、聴き込んでみます。
戻られた頃を狙ってお手紙しようと思いますので、宜しくお伝え下さい。

色、その3 2004/04/29(木) 14:15
餃子です。
色を考えてて思い出したんですが、Keith Frank は「まっ黄緑」のアコを持ってました。
マットな塗りと思うけど、奇麗な色ですよ。

実は私がアコーディオンを注文する時、Chris Ardoin が CDジャケットで持っていた藤紫が気に入って、似た色を作ってもらおうと Larry さんに見せると、塗りは勧めないとおっしゃいました。
ぶつかったら剥げるからだそうです。
どうしても、と言えば作ってくれるだろうけど、Larry さんのは Stain(染め)ばっかりですね。
そう言えば、Lil Pop の黄色も角が剥げてるし、Geno の白いザリガニもしかり。

という訳で、黄緑のステインも候補にあげようかな・・・

>フランクおやじをL判サイズにプリントアウト
わはははは!それは良い。

>勝部さんではなくて、、、、今でも他に誰かいらっしゃるのでしょうか?
その人は、勝部さんのコンフントでバホ・セクストを弾いていた人で、コンフント・フェスでも何度も演奏されてます。
今年のフェスでも、バホの方で飛び入りされます。
で、今は勝部さんの意志を継いで、アコーディオンも練習されてます。

色、色、色 2004/04/28(水) 15:40
>hiroさん
面白そうなDVD情報どうも。早速オーダーしてしまいました。
そういえば安く入手した3ローのCoronaU、部屋の飾りになってる、、、このGWには着手しよう。
>2004.4.20レポート
>いやぁ〜、いつも引込まれ夢中になって読みふけってしまいます。
そうそう、今回はちょっと作り込んで、写真をクリックすると解像度の高い大きい写真が別ウインドウで表示されます。みんな気が付いてる?
職場の壁紙をバイユーにするのも良し、フランクおやじをL判サイズにプリントアウトして財布に忍ばせとくのも良し、楽しんでください。(無断転載はご勘弁)

>餃子さん
マルディグラカラー、とは言わなくても黄色っていいですよね。マットな塗りではなくて、かなり素材の木目縞模様が透けて見える感じとか。
むう、たしかにターコイズ・ブルーもいかすな。
橙色も候補に挙げているのですが、気付いたけどそれってクリスの真似じゃんとか思われるかな?やっぱりそれもBoozooが弾いてるの見てカッコいいと思ったんですが。
色じゃなくてBoozooがカッコいいのか?!
>神戸でフトン屋
勝部さんではなくて、、、、今でも他に誰かいらっしゃるのでしょうか?

What Bayou Trading CompanyのCherylさんからお返事頂きました。
たしかhiroさんからリクエストあったので支障無い内容なので以下に転載。
--------------------------
Hello Yoshitake,

We are working on adding PayPal to our website so that people can purchase some of the Folk Roots items with their credit card.
The gentleman that does our website hopes to have that done in the next week.
I am also the person that has What Bayou Trading Company, so we have met.
I will let you know as soon as I can about setting up a payment option.
It would then be no problem to send you the DVD.

Thanks for your inquiry!

Cheryl Castille
What Bayou Trading Company
----------------------------
というように、先日餃子さんがお知らせしてくれたとうり、通販Webサイトの支払いの仕組みを構築中なのでちょっと待ってとのことでした。
しかし、Cherylさんはなんて丁寧な人なんだ。英語が苦手な俺でも判るように正しい言葉使いを心掛けてくれているのが感じられます。
で、焦らすのもなんなので俺は来月じろうさん一時帰国時に直接買ってきてもらうことにしました。

先ほど、じろうさんからCurley Taylorの近況情報が届きました。
餃子さんも行かれたFestival Internationalからです。
下フレームバー「Jiro"Jireaux"Hatano」→左フレームバー「Curley Taylor」です。

- yoshitake

アコーディオンの色 2004/04/28(水) 12:03
餃子です。

Yoshitake さん、黄色、行きましょう。
そうすれば、緑、黄色と私の紫で、マルディ・グラ・カラー!!
・・・ってアホですかね、これでは。

しかし、真面目に次のアコ(私はD)の色を考える今日この頃。
ナチュラルと赤と黒は考えてなくて、それ以外で何がいいかな?
素材は同じカーリー・メイプルなんで、縞模様になります。
エメラルド・グリーンかターコイズ・ブルーが出来ないかねえ?
ピンクは柄ではないのですが(笑)、フューシャ・ピンクならいいかも?
そのどれかなら、紫と並べても合う。
考えてるうちにお金貯まらんかねえ・・・

飲む、打つ、買う(吸う?)はしなくても、なかなか貯まらん。
Larry さんとこで買ったラッフル・チケット当たらんかなあ。

hiro さん。
来週末はこっちで Conjunto Festival で、3ローアコーディオンの嵐です(笑)。
神戸でフトン屋、ちゃう、コンフントやってる人も来ます。

hiro 2004/04/27(火) 22:31
餃子さん
ご苦労さまです。
週末、結構暇してたのにすっかりKRVS聴き逃しました。

>2004.4.20レポート
じっくり味わわせてもらいました、ありがとうございます。
いやぁ〜、いつも引込まれ夢中になって読みふけってしまいます。
>ダーク・パウエルの教則ビデオ
そういやぁ、ワタシ持ってました(笑)、、、しかも2本も、
もう、ハハッハです。

ボージョックのDVD購入ついでに、こんなんもオーダしたのが届きました。
ジャケットの写真だけ見て飛び付きましたが、これ音楽だけじゃ無くテックスメックス
の、風習や風俗やヒストリー他もおさめられてるので音楽シーンばかりじゃ無いですが
3ローアコ・シーンは、多しでしたよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NG6G/qid%3D1083071017/250-8287292-4195417

n.yoshitake 2004/04/27(火) 18:45
>餃子さん
お疲れさまでした&お帰りなさい。
雨によるキャンセルは残念でしたが、ずぶぬれのバイユーもまた趣きがあるのでは?

>一番上(甥っ子からは一番下)のフラップがひん曲がってた
なるほど(笑)
たしか餃子さんのレポでもLarryさんが「Jeffery Broussardはよくアコを壊す」というのを思い出しました。

そうそう、さっきじろうさんから聞きましたが、Lil Pop "Corey" Ledetは二週間後ぐらいにやっとCD出すそうです。楽しみ。
「まっ黄色のアコ」ですか、、、ちょっと、またしてもやられたって感じです。先日まで次は「黄色」とも思ってたんですが。
やっぱり奥田民雄に似てますね(笑)

>ともながさん
俺は「はじめまして」ではないですよね?ドクター!
先日は見に来てくれて、ありがとうございます。
また機会がありましたら是非、遊びに来てください。

>Mr.tom Quinn
We have some questions.
How much are those accordions?
Is it engraved someone's name owner?
Dry tuning or Wet tuning?
Do they have an inside microphone?

I am looking forward to your band.
See you 29th of May!

餃子 2004/04/27(火) 13:03
あ〜!!
投稿して気づいた。
ステージは3分の1くらいはキャンセルになったかも?でした。
大きな違いだ。

>ともながさん。
ケイジャン・アコーディオン買いましょう。

餃子 2004/04/27(火) 13:01
うへぇ〜!今回の類似穴は疲れたあ。
Festival International は雨にたたられました。
ステージも3分の2くらいキャンセルになったかも?

Jeffery Broussard はジャムセッションに、逆さアコの甥っ子の9ボタン持ってきてました。
一番上(甥っ子からは一番下)のフラップがひん曲がってた・・・落としたのか?
弾かせてもらったけど、私のと同じビルダーなので、9ボタンというだけで、特に感動はなかったが(笑)。

そうそう、どピンクのアコ弾き、Lil Pop Ledet はまっ黄色のアコも持ってるのですが、そのキーがAフラットだそうです。
なんでそのキーが要るのか聞いたら、彼の声に合うからとか。

他にも色々情報アリ。
またレポート書く暇あるかどうか分からないけど、情報だけでも何らかの形で公開しましょう。

あ・・そうそう、Cheryl さんが Yoshitake さんへのメールの返事遅れてごめんねって。
今、Paypal で払えるようにしてるらしくて、それができたら返事しようと思ってたそうです。
類似穴らしく、のんびりしてますなあ。

では、帰って早々一つ仕上げないといけない仕事ありなので、また。

ともなが 2004/04/26(月) 21:07
はじめまして。ともながといいます。Bayou Drive西田氏の知り合い、大阪Gator Garouとも仲良しです、、、
Zydeco Kicksのライブでyoshitakeさんのプレイにいたく感動しました。
わたしは自分では演奏しませんがZydecoやCajun、Texmexが大好きです。ここの情報には驚きました。
憧れのルイジアナのことが満載!ワタシもアコが欲しくなってきました、、、
今後ともよろしくお願いいたします。

accordions for sale 2004/04/26(月) 18:52
Hi everyone

I have two C accordions for sale if anyone is interested. One is a worn Martin C -- black, made in 1999, sounds really good. It has Binci reeds. The other is a red curly-maple Martin C with new Salpa reeds. It is nearly new, made in 2000 and almost never played and looks like this one only with a fancier crawdad on the bellows:



Both accordions have lacquer finishes. They use polyester in Louisiana these days, and I think lacquer looks a lot better.

Thanks and best wishes,

tom Quinn, Kichijoji

N.Morishima 2004/04/25(日) 13:23
昨日はお疲れ様でした。写真は手振れも含めて(^^;)下記にアップしました。
適当にダウンロードして下さい。
http://briefcase.yahoo.co.jp/n_morishima

あと対バンの表記がクローフィッシュだったので、試しに検索してみたら
バンドのではなくてこんなライブハウスのページがひっかかりました(笑)
http://www.geocities.jp/jake_crawfish/

n.yoshitake 2004/04/24(土) 03:08
今年のニューオリンズ・ジャズフェス、ネットで買えちゃうみたいです。
http://www.munckmusic.com/wms/jazzfest/index.html

n.yoshitake 2004/04/23(金) 00:34
明日土曜日(4/24)は横浜・日ノ出町グッピー 045-241-3166 にて
セカンド・セレネイダーズのライブです。
pm8:00スタート チャージ 1,400円(1ドリンク付き)
中林由武(key),福田慎(Guitar,B.Sax),大久保由希(Drums),森啓太(Bass)

横浜近辺の方、是非どうぞ。(横浜にはまだ友達少ない(笑))
東京近郊の人も当日はジャグバンドフェスティバルが横浜駅周辺で行われているので、昼間そっち行ってその流れで夜はこちらへどうぞ。

n.yoshitake 2004/04/23(金) 00:22
餃子さん
レポートありがとうございました。
しかし、また今から?!ですか!
さすが「吸わない飲まない打たない」の餃子さんならではの体力ですわ。

>この際、禁酒禁煙してお金貯めて、Cのアコ買いましょう(笑)。

うう、まったくをもって頭上げられませぬ。ほどほどにがんばってみます。

しかし、Jeffery Broussardの生アコ 見たいなあ。あのマンガ顔も!
ネット生中継情報、どうもです。


餃子 2004/04/23(金) 00:00
レポートを仕上げたので、今からまた Lafayette に行って、ネタ仕入れて来ます。

Festival International です。
出演者は
http://www.festivalinternational.com/site19.php
にて。
またネット生中継ありです、↑このサイトの上の方の KRVS の所をクリック。

放送時間。
22 木曜 7:00 p.m. to 11:00 p.m.(23日 金曜朝9時から)
23 金曜 6:00 p.m. to 11:00 p.m.(24日 土曜朝8時から)
24 土曜 Noon to Midnight(25日 日曜早朝2時から)
25 日曜 Noon to 8:00 p.m.(26日 月曜早朝2時から)

Louisiana Folk Roots のテントが会場にあって、土、日はジャムセッションあり。
Sam Broussard & Jeffery Broussard や、Dexter Ardoin もジャムのホストを勤めるので、チェックしてきまする。

>Yoshiytake さん。
この際、禁酒禁煙してお金貯めて、Cのアコ買いましょう(笑)。

n.yoshitake 2004/04/20(火) 21:46
餃子さんから今月初めに行われた「Dewey Balfa Cajun and Creole Heritage Weekend」に参加した際のレポートと写真が届きましたので掲載しました。
(写真はまだ追加されるようです)
このキャンプは主にCajun楽器の奏法を学ぶのが目的です。
餃子さんはアコーディオンで参加されましたので、とくにそのあたりで貴重な話しを読むことができます。
結構ボリュームあります。下フレーム・バーの「Atsuko Taniguchi」からどうぞ。

>KB
これ読めば航空券は自分で買っちゃうよ。

>hiroさん
ボー・ジョック、とにかく手も身体も恐ろしくデカいですよね。1ロー・アコーディオンがかなり小さく見える。
あのブっとい腕で蛇腹をポンプする様を見ていると、いったい、生涯に何個のアコを壊したのだろうか?と思ってしまう(笑)
しかし、ちゃんと数曲まとまった形での映像無いもんかなあ、あんなにアルバム出てる人なのに。


明日は「初めての1日人間ドック」
もうこの時間はメシも食えずビールも飲んじゃいけないのだ。
明日は起きたら水もタバコもダメらしい。久しぶりの禁欲タイム。
きっと明日夜のビールは旨いでしょう。

■明日4/21 渋谷 BYG pm7:30- (チャージたしか2,000円)
藤田洋介&ミラクルトーンズのライブがあります。
オレンジカウンティブラザーズ・夕焼け楽団のファンだった人も、
昔BYGでうらぶれてみたことのある人も、久しぶりに行ってみると面白いと思います。

gras gras KB 2004/04/19(月) 12:26
>類似穴
航空券くれるなら行くぞ。
だれか〜〜〜っ

>餃子さん
これじゃ、ベッピンさんかどうかも分からんな・・・

hiro 2004/04/19(月) 02:52
DVD届きました!ラウンダーのやつ
いやぁ〜、これいいですね。英語音痴には、延々と続くスタッフのコメントが少し
まどろっこしくもありですが、このレーベルらしい生真面目さに好感が持てました。
なるほど、、、ボー・ジョック凄い迫力ですね。
右手なんて、ほとんどパーカッション叩いてるような動きで(笑)。
マーシャもティッシュも若々しくって(?)、他の面子もバラエティに富んでて、
いわゆるラウンダー的な音がお好きな向きにはお薦めかも?

>餃子さん
写真、拝見しました。
赤シャツのおじさん、もうちょっとどっちか寄るか痩せろぅ〜!!、、ですな(笑)

すか 2004/04/19(月) 01:08
そうでしたね。実は書いたあと思い出しました。
n.yoshitake 2004/04/17(土) 16:03
すかさん
今、書き込み気付きました。
「半ガセ」です。
俺はZYDECO KICKSのフィドル・ギター西田さんがやってる「バイユー・ドライブ」(あの平松さんも参加)のライブで上野に出没します。

しかし、本日の闇市の方にもZYDECO KICKSのフィドル・ベースのkekeさんとドラムのすがっちが出演してるはずです。
なので残念ながら今日は俺は横浜方面には行けないのです。
5分の近さなら行けば顔出すところだったんですが、、、。
あ、横浜は日出町グッピーに来週土曜行きます。

KBさん
新幹線の回数券くれるんなら、やってもいいよ〜

餃子さん
お疲れさまです。4/3コンプリート分受取りました。
写真の掲載の仕方、ちょっと変えてみたので見てください。
9月はきっと行きますよ。Festivals Acadiens と Zydeco Festival とは迷いどころです。
KBさんも是非行こう。あそこまで行けば東京も関西も隣り隣り。

すか 2004/04/16(金) 23:24
あしたって

六角橋の闇市で、yoshitakeさんが来るという未確認情報を得たんですが?
情報源はCUTEの石原社長(小中の同級生なのよ)。ガセかしら。

で、僕等のやるあっとぺっぷは六角橋から歩いて5分足らず。
だって六角家の隣ですから(笑)。

見られちゃった〜 2004/04/16(金) 18:32
餃子です。

>餃子さんは顔見せNGって言ってなかったっけ?
基本的にはそうなんですが、でヴな人の後ろならOK(笑)。
いや、これ見て私の顔解る人はいてないでしょう。

Yoshitake さん、9月にまた来なはれ。
Festivals Acadiens を恒例行事にしましょう。
今年は Zydeco Festival と 2週間しか離れてないらしいので、私は両方参加は難しいけど、遠くから参加の人には何とか・・・ならないかねえ?

あ、春の Heritage Week とで、年間2回類似穴。
KBさんもどうやっ!

・・・今、朝の4時半です。
では、おやすみなさい。

見ちゃった〜 2004/04/16(金) 16:24
KBです。
餃子さんのお姿、拝見しました!

私にも、ちょっと投げやりな告知させてください。

『プロフェッサー・ロングヘアー&ザ・ニューオリンズ・パンチ』は、鍵盤弾きさんを募集中です。
音楽性は、バンド名から想像してください。
関西で活動できる方、連絡お待ちしてます。

n.yoshitake 2004/04/16(金) 00:28
じろうさんから、「先日の日曜日に jimさんちのホームパーティーに行ってきました」という小話と写真が届いたので掲載しました。
下フレームの「Jiro"Jireaux"Hatano」→右フレームの「Jim's Party」でどうぞ。
ホームパーティにFrank親子が来るとは羨ましい!

>ゆき.お
その、なんか投げやりな告知やめなさい(笑)

がんばってね。

ゆき.お 2004/04/15(木) 16:03
セカンド・セレネイダーズのドラムの大久保です。ライブのお知らせです。ぜひお越しください。

===============================

4/18(日)
レムスイム
 
大久保 由希 ( ボーカル&ギター )
内田 典文 ( ベース )
ゲスト:
関 利佳 ( トロンボーン&コーラス)
福田 恭子 ( パーカッション&コーラス) from musey

at 渋谷 ツインズヨシハシ (03-3770-4484)
http://www2.odn.ne.jp/~cct09530/
open 18:00 / start 18:30 (2バンド中2番目19:30出演)
charge \1,600+1drink
c/w Forever Love

===============================

n.yoshitake 2004/04/15(木) 13:13
餃子さん
はい、たしかに写っとりますね。
手前の赤いTシャツの人がもうちょい痩せていれば(笑)
でも、餃子さんは顔見せNGって言ってなかったっけ?

しかし、貴重な体験をされてきましたね。
Larryさんの件もあるし、俺も近いとこもう一度そっちに行きたいなあ。

餃子 2004/04/14(水) 22:48
写っとる〜!!
上から2番目の写真、横顔だけですが。
http://www.lsue.edu/acadgate/Music2/balfasp04/balfaweekend04.htm
先超されたので、私もがんばろう。

n.yoshitake 2004/04/14(水) 11:19
hiroさん
>では、遠慮無くお願いですがもし良ければそのDVD入手までのメール公開して頂けましたら幸いです。

どうやらLafayetteはEaster Holidayで、先週末から今週初めはお休みされる人達が多いそうです。なので、返事はまだないっす。

hiro 2004/04/12(月) 22:39
>n.yoshitakeさん
>もう到着しましたか?
●発送可能時期:通常3〜5週間以内に発送します。
なんで、これは気長コースでじっくり待ってみます。

>なんでも聞いてください。
では、遠慮無くお願いですがもし良ければそのDVD入手までのメール公開して頂けましたら幸いです。
さっそく、
>----以下送った英文----
は、コピーさせてもらいました。
>未だに英文書くのには相当な体力使ってます。
当方、体力ところか瞬発力・判断力他全て、まったくダメなもんで...。
30年近く、英語の音楽聴いてるのに、いつになったら成長するのか??です(笑)。

>餃子さん
早速、詳しくありがとうございます。
>サムがスライドバーしてる曲 >ジノ・デラフォ−スがレクチャーでアコーディオン
うぅ〜、楽しみですなぁ、、。
>Feufollet の新譜
これも、気になります。でも、今、彼らのHP覗いたら、ついに三人なっちゃたんですね。

n.yoshitake 2004/04/12(月) 16:17
hiro さん
>「True Believers ; Family of Rounder Records」
もう到着しましたか?
ボーナストラックもありですよ。
>お二人の会話は、深すぎてサッパリ分かりませんが(笑)
なんでも聞いてください。突っ込んでください。

餃子さん
ラッフル・チケット二等以下、とくにアコーディオンとは関係ないんですね。でもそれだったら普通の人は二等以下の方が貰って嬉しい物か?(笑)
>Yoshitake さん、日本への送料の返事が来たら、ここに書いて〜!
先週金曜日にメール出したんですが、まだお返事貰ってません。
俺の英語、また変なこと書いているだろうか?未だに英文書くのには相当な体力使ってます。
----以下送った英文----
My name is Yoshitake Nakabayashi.
I live in JAPAN.
I want to buy "Fall 2003 Heritage Week DVD".
would you ship to JAPAN?
Please tell me the procedure of an order.
I heard about you from Atsuko.
Thank you. Yoshitake Nakabayashi
--------
なんか変ですか?
そんな焦るなって?まだ週明けたばっかなんだから、、、。

餃子 2004/04/12(月) 14:47
Yoshitake さん。
>ラッフル・チケット
>一等以外は?
言われてみて、半券を見たら、2等はバーベキュー・ピット、3等はクロウフィッシュ・ボイリング・ポット、バーナー・タンク付きでした。
こんなん当たったら、取りに来いって言うんだろうか?
チケットは、Larry さんにお金送ったら買えると思いますが。

hiro さん。
そのDVDって、そうです、去年11月のあのイベントのです。
サム&クリス(スタッフォード)の共演は写ってなかったと思いますが、サムがスライドバーしてる曲とか、アコギ弾いてる姿も見られます。
このDVD、クリス・アルドワンは何故か全然出てこないんですが、ジノ・デラフォ−スがレクチャーでアコーディオン弾いてるとこもあるし、見てて楽しいですよ。
hiro さんも、他にここを読んでおられる方も、ケイジャン、ザディコ・ファンなら見て損はない。
Yoshitake さん、日本への送料の返事が来たら、ここに書いて〜!

>>Jimmy Breauxのクラスって、
>目の前で演奏してくれるんでしょうねぇ
そーです、目の前50センチも可能。
希望すれば、手取り足取り教えてくれます。

>デヴィッドさんの、ギターって味ありますよね。
味もあるけど、推進力の塊です、あれは。
彼のお隣でお昼ご飯食べたけど、確かに味ありました(笑)。

そうそう、ティーンエイジャーのケイジャン・バンド、Feufollet の新譜出ますよ。
Jimmy Breaux がドラム叩いてるらしい。

hiro 2004/04/10(土) 19:07
ちょっと、お邪魔します。。。
面白そうな、DVDネタについ反応してしまいました。

>n.yoshitake さん
甦るBeau Jocque、見たくて即オーダしました。
抱かれるのは、チョット、、、ですが(笑)。
アーマも楽しみですが、amazonのレビュー読むと、アリソンと共演してるティシュ(イノホーサ)
のシーンもあるとか?到着、楽しみです。

>餃子さん
そのDVDって、去年レポート書かれたあのイベントのですよね?
写真にある(あった)、サムさんとクリス(スタフォード君のほう)との共演シーンなんてのも
見れるのでしょうか?

お二人の会話は、深すぎてサッパリ分かりませんが(笑)
>Jimmy Breauxのクラスって、
目の前で演奏してくれるんでしょうねぇ。イイなぁ〜。
ケージャンアコ全く弾けない(というより見た事も無い(笑))けど、間近で見てみたいっす。
>BeauSoleil のフロント3人
って、マイケルさん、ジミーさん、デヴィドさんの三人??
デヴィッドさんの、ギターって味ありますよね。

n.yoshitake 2004/04/09(金) 13:03
餃子さん
もちろん早速問合せしましたよ、予習DVD。
「Atsukoから聞いたよ」文末付きで。

>Yoshitake さんのサイトを見た事ある人がいました。
ははは、たまに外国の方から「ジャパニーズ・キャラクターじゃ表示出来ないのでなんとかしろ」というメールを頂いてます。
餃子さん、次からのレポは英語でお願いできますか?(笑)

>私は「D」です
やはり、そうきましたか。クレオール系になるほど多い気がします。

>ラッフル・チケット
え?!そんなものが、、、一等以外は?

餃子 2004/04/09(金) 09:59
長い小出し情報。

昨年の秋、私も週末だけ参加した「Fall 2003 Dewey Balfa Cajun And Creole Heritage Week(長い−)」の、ドキュメントDVDが出てます。
↓今回のキャンプで買ってきたのですが、日本にも送ってくれるとの事。
http://www.lafolkroots.org/0_LFR/Merchandise/All.htm

半徹夜あけの今日、やっと見られました。
ドキュメンタリーなので、演奏まるまるはないのですが、セッションの様子や、参加者のコメント、クラスの模様など、キャンプの雰囲気が良く解ります。
ステージは Geno Delafose、Zydeco Force(逆さアコのコの映像もあり)、Kenth & Preston Frank、Steve Riley、Lil Pop Ledet(ピンクのアコは弾いてないが) などが見られます。
あと、私も見たワークショップの Jeffery Broussard と Steve Riley のでは、二人が同じ曲を弾いてるんですが、Jeffery の先乗りリズムが良く分かりますし、わははは、の親指弾きも見られる。
これ、万人にお勧めかどうか分からないけど、Yoshitake さんは必携。
予習しといてください。

DVD−R Compartible Only ですが、PCでなら見られるはず。

今回、キャンプ参加者と食堂で話してたら、Yoshitake さんのサイトを見た事ある人がいました。

>二個目のBon Cajunを、、、Cのウェットかな、、、
私は「D」です、次は。
Larry さんのブースで、夏に抽選のあるラッフル・チケットを一枚一ドルで売ってたので、5枚買いました。
一等は Bon Cajun のアコーディオンで、自分の好きなキーとチューニングにしてくれます。
これが当たらんかったら、お金貯める(笑)

n.yoshitake 2004/04/08(木) 01:32
餃子さん
おかえりなさい。お疲れさまでした。
CherylさんやMitch Reedさんにも俺のこと話してくれて嬉しいです。
東京の大学教授で南西ルイジアナの文化を研究されている方が、いや、東京の大学教授でザディコ・ナイトクラブを経験されている方がいらっしゃるのはほんとに意外です。
Larryさんもお元気そうで、、、今回参加出来なかった為に使われたはずのお金が残っているはずだし、それにもうちょい稼いで二個目のBon Cajunを、、、Cのウェットかな、、、と自分を盛上げてみたりして。

>質問もしまくったので、この辺、またまとめてみないといけないですね。
そうです。忘れぬうちにまとめるのは良いことです。どんなに感動しても楽しくても記憶は細部から消えてしまうんです。また、後にはその細部が貴重だったりするわけです。
、、、なのでまとめたら是非見せてください(笑)

>簡単に書くと、一つのフレーズでも、オクターブを良く変えるんですね、
そうそう、それ、知人のアコ弾きのyuasa氏に俺も教えてもらいました。
Cajunアコは構造上、ひとつのボタンで3オクターブの音が一緒に鳴るのでアクセントの付け具合を上手くやればフレーズ中の一部の音がオクターブ違いでも元のフレーズと違和感なく聞こえる。
この感覚はピアノなどの鍵盤楽器い馴染んでると最初は戸惑いました。

>食堂でのBeauSoleil
なんて贅沢な、、、。

とにかく充実したワークショップだったようで羨ましい限りです。
秋は無いんですか、、、来年の春ね。了解です。

餃子 2004/04/06(火) 11:00
今さっき、類似穴より帰還(いつものパターン)
Dewey Balfa Cajun And Creole Heritage Weekend 良かった。
本当に行ってよかった。
やっぱり、本物に習わなあかん。
終わり。(といきたいくらい)

いやはや、Yoshitake さんが参加出来なかったのがとても残念、と Cheryl さんとお話してました。
Mitch Reed にも、Yoshitake さんのアコーディオンの経緯を説明しておきました。(何故安いCのキーが居るかとかです)
Larry Miller さんも来ておられました。
Lake Fausse の州立公園も奇麗でしたし、キャビンが湖のほとりで、とても良かった。

今回、実はもう一人日本人が参加してました。
東京の某大学で、教授をしてらっしゃる女性で、南西ルイジアナの文化を研究しておられます。
音楽だけに焦点をしぼってないのですが、89年から現地に行って、ザディコのナイトクラブなんかにも行かれてます。
面白い話も色々聞けました。
こんな日本人も居るんだ、と、ちょっとびっくり。

参加者には、Cedric Watson 君の顔もあり。

クラスは、結局 Jimmy Breaux しか取れず。
しかししかし、あのCDで聴いてる飛び回りアコを、目の前でゆっくり再現してくれるという、アコ弾きにはヨダレものでした。
彼の弾き方の理由が少し理解も出来たし、良かった。
簡単に書くと、一つのフレーズでも、オクターブを良く変えるんですね、彼。
それと、思ったよりも単音を多様してはりました。
質問もしまくったので、この辺、またまとめてみないといけないですね。

あと、私の指使いで、直した方が良い所を指摘してもらえました。
こんな小さい事なんですけど、実際に教えてもらうと、良く理解できるんですよね。
ケイジャン・アコ弾きでは(多分)一番好きな人に直接教えてもらえて、感動したぞー。

Dexter Ardoin は、コカコーラでなく、ペプシ・コーラで働いてたそうです。
今は辞めたらしい。
彼のワークショップは見られました。
彼は3オクターブもですが、4つボタン弾きも多様してますね。

そうそう、Dirk Powell のワークショップですが、参加者も実際に弾いてみたら?って参加型になって、為になりました。
彼はとても良い先生です。

食堂でのコンサートは、BeauSoleil のフロント3人だけのが最高でした。

一番楽しかったのは、昨日(日曜)夜のジャム。
Dexter と Jimmy、Jonno(Charivari のアコ)、なんと Cedric までが代わり番こに、夜中の2時までアコ弾いてました。
私は後ろの方で彼らの指を見ながら音を取ったり、後半はトライアングルで参加したけど、やっぱり難しいぞ、あれ。

紫のアコは、やはり人気者になってました。
Jimmy も「今までこんな色、見た事ない」って。
けど、私の雰囲気に合ってるよ、って言ってくれて嬉しかったぞー。
弾いてもらって「ええアコやね」って言ってくれたのも、嬉しかった。
他に同じ Larry さんのを持ってる人でも、私の方が弾きやすいという人もいました。
これも嬉しい。
って、嬉しがってばっかりおらんと、練習せい!と自分に言い聞かせてます。

さて、肝心な情報。
この Heritage Week 及び Weekend の催しですが、今年は秋は開催されません。
来年の春、一週間まるまるの日程で、場所は去年の秋の Chicot 州立公園になるそうです。
Yoshitake さん、今度こそ。
私も真剣にお金貯めよっと。

n.yoshitake 2004/04/03(土) 00:02
敦子さん
>こんなページ
ああ、懐かしいなあ、この人達と同じステージ見てるじゃないですか。それも似たようなアングルの写真もあるって事は隣りに居た可能性もあるな。
とくにこの写真の水色の服の子がカワイイ
http://maisoui.typepad.com/photos/laf03/061femmes.html
友人のお言葉「クッキーフェイスのまぶしいねーちゃん」を思い出します。

今ザーさん
(業務連絡)二度書き消しときました。たまにあるんです。ネットワーク混んでる時とか。
俺はギターリストでないんですが「Funky MiracleやCissy Strutをゆっくり弾いてくれたり」ってのは是非見てみたいです。身近なギターリストに早速買わせたいと思います。

■DVDつながりで
やっと動くBeau Jocqueを見ました。
「True Believers ; Family of Rounder Records」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005UKIX/249-0892015-2558724
あのサイコロ・マークのキャップをかぶってたころのライブです。
ベースのチャック・ブッシュはイッてるし、ケイブマンのラブボードは今より反りあがってます(笑)あのカン高いかけ声はドラムスの人だったんですね。
しかし、カッコええですよ!ボー・ジョック!
かなり高い位置にアコ構えてキャップのつばで暗くなった顔からギロリと真っ直ぐ睨みながら唸る様は鳥肌が立つぐらいシビレました。クッと右肩を上げてベースを抜く合図なんてのもイカしてます。
booneyさんの抱かれたい男ナンバーワンがアーロンなら俺の抱かれたい男ナンバーワンはボー・ジョックですな(笑)
このDVDはRounderのオムニバスで他にも色々貴重な映像が収録されています。
アーマ・トーマスも良かった。

今ザー 2004/04/02(金) 00:53
ご無沙汰です。
Leo Nocentelliの教則DVDを買ってしまいました。
http://www.rockhousemethod.com/public_products/prod_funk_guitar.asp
仕事に追われてて,まだ最初の方をちょこっとしか見てないんですが,
“知っておかなくちゃなんないコード”を教えてくれたり,
Funky MiracleやCissy Strutをゆっくり弾いてくれたりスゲー親切。
でも「フツーのテンポでやってみよう」となるとやっぱキョーリョクです。
しばらく“引きこもり”になりそうです。

餃子 2004/04/02(金) 00:24
行く前にネットで調べ物してたら、こんなページがあった。
http://maisoui.typepad.com/photos/laf03/

Yoshitake さん、お大事に。
私も昨日、お腹こわしかけてましたが、回復(多分)。
疲れてると、普段は大丈夫な物にもあたるから、気はつけねば。
ほんでは、あと数時間で出かけます。

n.yoshitake 2004/04/01(木) 23:40
餃子さん
なんか、お忙しそうですが、明日からLafayette入りなんですね。
お身体に気を付けて行ってきてください。
また面白い土産話し&アコ・テクニックを聞かせてください。
是非次回、秋以外でもご一緒させてください。行きてー!

と、餃子さんの身体心配するよりも先に自分が身体壊してしまいました。
今日は朝から腹の調子悪し。家から一歩も出れませんでした。
昨夜、新宿中央公園の屋台で食ったおでんのタマゴを疑ってます。

最近、ライブ乱立してましたんで、これからライブ・レポの更新します。
明日になったら下バーの「Yoshitake Live Schedule」をどうぞ。

餃子 2004/04/01(木) 11:42
なんか久しぶりの書き込みになってしまってますね。

この所非常に忙しく、寝不足していたら、とうとう Dewey Balfa Heritage Weekend のキャンプの週になってしまいました。
アコーディオンをみっちり練習して用意万端で挑もう、という計画は全く実現せず、この一週間、まともにアコも触ってない始末。
こうなったら、泥縄だ〜!!
荷物もまだ作ってないもんね〜。

イベントは金曜の午後3時に現地集合なのですが、うちからその時間に着くには、当日出発では無理があるので、明日(木曜)の午後に Lafayette に向かいます。

Yoshitake さんの分もみっちり勉強してきます。
次回は是非、一緒に参加しましょう(って、私は秋は無理だが)。

>あんまり当たりたくない景品がありました
わははは、これ「当たりたくない景品があ(た)りました、って読んで、「おめでとうございます、って書きそうになった。
石垣島、行ってみたいですよ。
誰と行こうが、同室で無い限りええぞう〜。

という訳で、今週末は何人かの人とキャビンで同室です。

n.yoshitake 2004/03/29(月) 16:16
3/27(土)Second Serenaders 上野ドゥーピーズ、立ち寄ってくれた方々、銭投げてくれた方々、ありがとう。

3/28(日)Zydeco Kicks 天王町オレンジカウンティ、ぎゃあぎゃあ騒いでくれた天王町のみなさま、ありがとうございました。すんません、まだ客席と会話のキャッチボール出来ない俺様ですが、これからも宜しくお願いします。

>KB , morimori
ね、なんか子離れできない親という感じですね。

■どうでもいいんだけど、昨日寄った天王町のファミレス「ジョナサン」にてあんまり当たりたくない景品がありました。
「ジョナサンの店長と行く石垣島・二泊三日の旅 20組40名様」

morimori 2004/03/28(日) 20:32
昨日話してたドウェインのCDが買えるとこは
http://cdbaby.com/cd/dopsie
でも今は品切れだって...(;_;)
ちなみにクリスの前作も買えるので新作もそのうち買えるようになるかも
http://cdbaby.com/cd/ardoin

morimori 2004/03/28(日) 15:27
編曲を許していない例は過去にもあります。
http://homepage3.nifty.com/waninosumika/page023.html
でも、これって作った人がダメと言った場合だけであって、
言わない場合はいいんじゃないでしょうか...

gras gras KB 2004/03/26(金) 11:02
私も、それ新聞で読んで愕然。
ナンセンスな話だ。

n.yoshitake 2004/03/25(木) 11:46
「PE'Z」も「佐藤眞」も原曲も今回の音もよく知らないけど、ちょっとヤな話。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040324i315.htm

n.yoshitake 2004/03/24(水) 02:00
そりゃあ止まるだろ、こんな掲示板でBOWIEネタは。
俺も忙殺されてたので、あんまり見てなかったし。
ボウイね、俺もあらためて中古CD屋覗いてはちょこちょこ手だしてます。
ところで二人でマラボー巻いてる写真はないの?

今週末のライブ予定

3/27(土)上野 DOOBIE'S pm8:00
Second Serenaders 2ステージ・ワンマン チャージ無し投げ銭制

3/28(日)横浜 天王町 オレンジカウンティブラザーズ pm8:00
ZYDECO KICKS
対バン:藤田洋介と彼のミラクルトーンズ http://www.kenroad.com/fujita.html

詳細は下バーの「Yoshitake Live Schedule」でどうぞ。

Smile & Kiss 2004/03/19(金) 19:37
BOWIEネタ以来書き込みがとまっているのはなぜ??
この20年ボウイのCDを買っていなかった友人(男)が再び恋に落ちてしまい(ボウイにね)すごいことになっています。今日は武道館二日分のブートを送ってくれたので終日聴きっぱなし。
一日目のはソニーから出せばってもんよ。きれいで全然疲れないけど低音が弱いのと臨場感が薄いのとでちと物足りない。そのつもりで二日目を聴いたら同じレーベルなのに音質が違って、昔よりは雑音が無く聴きやすいけどいわゆる海賊盤の雰囲気。明らかにうちのカオルクンの叫び声が入ってた(笑)おかげで今日は踊ったり叫んだり、ギターをギュイーンのポーズをしたり、あ、マラボー巻かなきゃみたいなもうてんてこまい。異常× 以上。

n.yoshitake 2004/03/12(金) 20:20
なかなか判りやすい(正確にはまだ解読中なので「判りやすそうな」)Triple Row Accordion 解説本です。
課題曲などは収録されてないのでいわゆる「教則」本ではなく、ボタン配列からスケールなど。TexMex理論ではなくZydeco,Cajunを演奏する目的に絞られているところが珍しくありがたいです。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&category=16218&item=3708629769

「Ships to:United States only」ってことになってますが、問合せたら日本にも送ってくれました。
本価格$10.00ですが、郵送料$11.00、国際為替手数料1,000円也。

n.yoshitake 2004/03/11(木) 12:51
>みら
ボウイからスマイル&キッスをちょうだいして、うかれまくってるヤツから小出しに自慢メール来てるでしょう?(笑)

みら 2004/03/10(水) 08:42
>コアなファンも楽しめる内容

曲なにやったの?しりて〜。

n.yoshitake 2004/03/09(火) 12:07
昨日は武道館でデビッド・ボウイ
生ボウイは初めてでしたが、やっぱりカッコいいねぇ。歌上手いねぇ。天はニ物を与えるんですねぇ。

ショウの内容も充分二時間ちょっと、楽しかった。
バンド編成は、鍵盤、鍵盤&パーカッション、ドラムス、ギター×2、ベース。
ベースのスキンヘッドでデカい黒人の女の子がカワイイかった。歌うし飛び跳ねるし、ボウイも結構お気に入りのようで、終始かわいがってました。ありゃあ、会場の女性達を敵に回してしまったね。ボウイ唯一の油断。ん?それもカッコいい味の一部か!?
今まで、さほどボウイは聴いてなかったけど、あらためて曲が面白いのに気付いた。
友人曰く、今回の公演はコアなファンも楽しめる内容だったそうです。

n.yoshitake 2004/03/08(月) 02:07
>餃子さん
>ギターにチャック・ブッシュ
ぶっ飛んでましたか(笑)
来日時に接した時は結構大人しい、さすが一番年上かなあといった感じだったけど。

>Beau Jocque は勿論間違い
たしかに見てぇ、見たらたぶん俺はオシッコもらすんだろうなあ、ってぐらい見たい。

で、チャック・ブッシュもクッキー・チェイヴィスも Beau Jocque バンドのメンバーでしたね、、、。

そういえば、本日、じろうさんがKRVSの"Francomix"という番組にゲスト出演するそうです。内容はインタビューと演奏とのこと。
日本時間 3/8 pm3:00頃 再放送 3/9 pm6:00頃
インターネットラジオで聴けます↓
http://www.krvs.org/listen.php

餃子 2004/03/07(日) 17:49
さっきロージー・レデット見てきました。
ギターにチャック・ブッシュが舞い戻ってました。
Yoshitake さんが9月に見られたときは、クッキー・チェイヴィスだったんですよね?
たらい回しだあああ。

チャックはかなりぶっ飛んだ人で、なんか話してても良く解らんとこがありますね、ははは。

ところで、来週多分、これに行きます。
http://www.atbe.net/zydecojamm.html
ヒューストンから北東にちょっと行ったところであるフェス。
↑出演者の Beau Jocque は勿論間違い(なかなかダイナミックな間違いだ、見られたら見たいけど)で、クリス・アルドワンが正しいです。
で、そのクリス以外は全部、ヒューストン・及びテキサス・ザディコ。

n.yoshitake 2004/03/05(金) 01:06
じろうさんより Alan Lomax 氏についてのいい話を聞きました。
下バーの「Jiro"Jireaux"Hatano」→「Alan Lomax」でどうぞ。

n.yoshitake 2004/03/03(水) 00:04
先週土曜日、富士市「えん/○」でのセカンド・セレネイダーズ・ライブ
何故「えん/○」なのかは着いて判った。「おにぎり&ライブ」という垂れ幕が店内に。
もちろん、賄いにはおいしいおにぎりを頂きましたが、大根、じゃがいもというシンプルな具の味噌汁がさらに旨かった。ごちそうさまでした。演奏でもみなさん盛上げて頂きとても楽しかったです。感謝。
帰りの車中では好例「美人しりとり」
中谷美紀→木村佳乃→・・・と、延々と東京まで続けるんだけど、もちろん全員の審議が入る「木ノ内みどり」は通っても「木内」だとダメ〜とか。女性蔑視もはなはだしいしりとりなり。でも時間が経つにつれて「ん〜100歩譲って良しとしよう」とか「生き方がファンキーならオッケー」とか睡魔と体力限界に崩れてきた時に醍醐味があり。最後の方には「ちびまるこ」までいきました。みなさんも長距離移動時には是非どうぞ。

翌日日曜日、横浜天王町オレンジ・カウンティ・ブラザーズでのザディコ・キックス・ライブ。
リハ入りのpm5:00過ぎに行ったら既に店では飯田さんと藤田さんが二人で呑んでた。
飯田さんは俺のことは忘れているようだが藤田さんは覚えててくれたらしいです。
この日は当初藤田さん・飯田さん達のミラクルトーンズと俺等の2バンド予定でしたが案の定、飯田さん&フレンズという感じで集まり計4バンド出演。
自分等の出演時間40分と短縮されてしまった。でも、なんか店の猥雑さや集まってくるお客さん達の雰囲気も良く、楽しくできました。
なによりもミラクルトーンズ、やっぱり良かった。最後の方ではポルカやってくれたし、ロッカバラード系の曲では流石貫禄を感じました。
知り合いも遠いのに何人か来てくれてありがとうございました。

>N.Morishimaさん
先日はありがとう。
3/7はリハが入ってしまったので行けそうにないです。すんません。
でも、その内容だったら人集まりそうですね。がんばってください。

>k.isaoさん
先日の中野ブライト・ブラウン、良かったですよ。
isao兄弟ホーン・セクションはブルースに凄く合ってると思いました。
アレンジも良かったです。これからもどんライブに出てください。

>booneyさん
「日本人の心意気丸出し」
そう!そのくらい判りやすくないとつまんないですよね。

>餃子さん
蛇腹は色塗るの怖いんですよ。ほんとダンボールを糊付けしてるだけですからねー。
塗料によっては剥がれてしまいそうで、、、。
オリジナルグッズ、何ですかね?そう言えば餃子さんは銀細工上手いそうで楽しみです。

N.Morishima 2004/03/02(火) 13:44
日曜日のライブ、お疲れ様でした。
4組も出るとは思いませんでした(笑)。
オレンジ・カウンティ・ブラザースってのは元はバンド名だったんですね。
知りませんでした(^^;)

さて宣伝です。いつものDJイベントですが、今回は以前yoshitakeさん達に
ライブやってもらった時のような感じになります。お暇でしたらどうぞ〜


-Soul Vocal Night-
2004.3.7(sun)
自由が丘MardiGras 03-3722-6892
Open18:00 Start19:00 Charge:\1500
DJ:島田奈央子,守島尚彦
Live:The Woobut's (FMB(vo) つかぴぃ(g) 深沢葉子(key) 老沼祐貴(vo))

http://www.jiyugaoka-mardigras.com/
http://www.flavor.fm/flavor/naoko_net/
http://morishima.00page.com/
http://www2u.biglobe.ne.jp/~fmb/

k.isao 2004/02/29(日) 09:55
静岡遠征ですか。。がんばってますね。
本日のヨコハマは残念ながら所用にて伺えません。
月末の上野には出かけたいと思っております。

もしかして、お花見もできるかな。。

富士山にこれから 2004/02/28(土) 12:37
行ってきます。

2/28 (Sat) 静岡県 富士市 えん - EN - 0545-71-9048
静岡県富士市厚原2092-9
Open 19:00 Start 20:00
SECOND SERENADERS (福田慎 / 大久保由希 / 中林由武 / 森啓太)
Sweet Pain

花粉よ止まれ。

- n.yoshitake

CHILL HAZE 2004/02/27(金) 23:21
リンクありがとうございます。
アドレスを変更いたしましたので、お知らせします。

booney 2004/02/27(金) 13:35
富士山の絵ならまかせてください。

銭湯の壁によく掲げられているやつあるでしょ?
あれ専門の画家がいて、我が社で絵の小型版をご
家庭のお風呂用に販売しています。画家を紹介し
ますよ。餃子さん、どーですか。Texas〜Louisiana
で富士山付きのアコを持つ。いやー、日本人の心意気
丸出しでカッコ良いぞー。

餃子 2004/02/27(金) 13:13
あ〜!!
>そんな赤ん坊いやだぁ。
わははは、ほんと、フェス服の赤ん坊は、ちょっと気持ち悪いかも・・・・

しかし、服以外にも、色々ありますねーと、しっかり見てしまいました。
ランチボックスいいですねー。
それと、メッセンジャー・バッグ、ジュニアのパーカーが欲しいと思ったりしてしまった。(注文はまだしてないぞう〜)
バーベキュー・エプロンはブーズー・チェイヴィスの真似か?

そういえば10年ほど前になるけど、ニュー・オリンズでブーズーの絵葉書を見つけて買ったのを思い出した。

>白のボディというのは言うまでも、、、Genoが持ってる、、、
あ、実はそう思ったのです、書かなかったけど。
それなら、ますますザリガニを書きたい所だけど、駄目なら富士山とか日の出とか、何か考えましょう。

フェスのサイトと、Yoshitake さんに触発されたので、何かケイジャン〜ザディコのオリジナルグッズを作ってみようかな。
なかなか暇ないけど(笑)。

gras gras KB 2004/02/27(金) 10:40
>フェス印ベビー服
胸に『FESS』マークって!
『背番号14』って!
でも、なかなか見ごたえあるサイトですな。
掲示板のローマ字会話、ほんとにやってみる?
怪し気な書き込みとして、即削除だよ!

n.yoshitake 2004/02/27(金) 01:01
餃子さん
>蛇腹も青か黒一色に塗り替えるとか、ザリガニ書いてしまうとか。
ザリガニ書くのはマズいっしょ。ラリーさんに見せられない(笑)
昨年のマークサヴォイの工房に入ってみよっかな、と思った時に気が付いたら「Martin」のTシャツ着てた!というのを思い出しました。
何故に青のフラップか?
あの自転車の反射鏡のような模様で光る化粧紙が無かったからです。
他に合う色を探していたら、一番白に合うのはやや暗めの青かなと、、、。
白のボディというのは言うまでも、、、Genoが持ってる、、、白のカウボーイハットも揃えないと。

>フェス御本家(?)のサイト
なんと、ベビー服まで売ってる!
そんな赤ん坊いやだぁ。

餃子@書き忘れ 2004/02/26(木) 15:25
gras gras KB さん、Yoshitake さん、フェス御本家(?)のサイトにリンク、おめでとうございます。
しかし、無断リンクかよぉ〜(笑)。

餃子 2004/02/26(木) 15:23
をを〜!!やりましたね!!
>古いアコーディオンを改造してみました。
ここまでやってしまうとは、なかなかです。
>なにやってるんだ俺。
なんて言うてる場合ではありません。
こうなったら、蛇腹も青か黒一色に塗り替えるとか、ザリガニ書いてしまうとか。
どうやっ!

ところで、なんで白のボディに青のフラップなんですか?
塗料と紙がそれしかなかったとか言う理由とは思えないし(笑)

Hohner のアコーディオンは、ピンを外すと分解出来るのは知ってたけど、フラップがネジになってるのね。
他にも興味深い所がいくつかありました。

n.yoshitake 2004/02/25(水) 15:01
>gras gras KB
フェス動物占い
なんでそこに行き着くかねえ。面白かったです。
ちなみに俺はフェスのゾウとは相性の悪いオオカミでした。
「ドライブ好きで、酒好きな人」だそうです。
フェスの公式サイト
俺も知りませんでした。内容を読んでると、どうやら2月半ばに出来たばっかりのような気がするけど。
>君とことうちとこが載ってんだけど
あそこのBBSで二人で会話でもしてみましょうか?(ローマ字で)
KB>KONNICHIHA.
Yoshitake>KBSAN OHISASIBURIDESU.

■古いアコーディオンを改造してみました。なにやってるんだ俺。
「instrument」→「改造」

gras gras KB 2004/02/25(水) 11:04
連続書き込み、ごめんなさい!

ねぇねぇ、中林さん、フェスの公式サイトができてるの知ってた?
その上、『ファンサイト』のとこに、君とことうちとこが載ってんだけど!
ねぇねぇ、知らないの私だけ?!
ねぇ!!
いつからよ〜〜〜〜!!
誰か、教えてくれ〜〜〜〜!!
うぉぉぉ〜〜〜〜!

http://www.professorlonghair.com/

gras gras KB 2004/02/23(月) 17:40
つまんじゃったよ、へへっ。
ここは、流すとこじゃないよな。
元気、元気。
久々にプロフェッサー・ロングヘアー研究のコーナーを更新したんで、暇で暇で仕方ない時に遊びに来てくださいませ。

n.yoshitake 2004/02/23(月) 12:41
>すかさん
先日はお呼び頂き、ありがとうございました。楽しかったです。
バンドのみなさんにも宜しくお伝えください。
今度の日曜の天王町「オレンジカウンティーブラザーズ」よろしかったら是非。

>gras gras KB
ここぞというところ、つまむねえ。元気?

■先週土曜は、埼玉大宮にあるじいちゃんの墓参りへ。日曜と違って風もなく穏やかないい天気。
中林家恒例、墓石を囲んで「最近どうよ」的雑談。弟とは別々に暮らしだしてからはこのじいちゃんの墓石の前で話す時間が一年の中で一番長い。
夜は横浜日ノ出町guppyへ。

長距離動いた一日でした。

すか 2004/02/22(日) 17:15

昨夜はありがとうございました!楽しかったな。
バンドの面々も凄く良かったと言ってましたよ。
また何かありましたらやりましょう!
予定があえばライヴも是非見に行きます。

gras gras KB 2004/02/22(日) 14:24
「ギャラクティック等のジャムバンド、ミーターズとは根本的に違う」
同意見です!

n.yoshitake 2004/02/20(金) 17:11
餃子さん
>これで親父さんに電話かけなくても良くなるか?
ん〜、どうなんでしょう。サイトにもアップされない情報が結構ありそう。
やはりそれは餃子さんの得意技として今後も必要です。

左が「Bon Cajun」右が「MASTER」、、、どうでしょう?

餃子 2004/02/20(金) 15:08
クリス・アルドワンの公式サイトが出来てました。
http://www.chrisardoin.com/
これで親父さんに電話かけなくても良くなるか?
ところでこの新譜のジャケットで持ってるの、どのビルダーさんのでしょ?
うちの画面では良くわからない。

>hot shots Chieさん
はじめまして。
そちらはどのビルダーさんに注文なさるのでしょうか?(もうなさったのかな?)

n.yoshitake 2004/02/20(金) 10:59
>hot shots Chieさん
先日はありがとうございました。
5月には1ロー・アコーディオンを入手ですね。がんばってください。

hot shots Chie 2004/02/18(水) 12:05
ライブとっても楽しかったです。
Reviewに載ってるCDも少しずつ買って見ます。

n.yoshitake 2004/02/17(火) 23:09
音楽活動近況ページ「Yoshitake」更新
ついでに「Review」もちょこちょこ書いてるの知ってた?

n.yoshitake 2004/02/17(火) 03:24
先日のマルディグラ、ご来場のみなさん、ありがとうございました。
SECOND SERENADERS , ZYDECO KICKS 共々楽しんでくれたようで嬉しいです。

The Hotshotsの方、今度テリーアダムズに会わせてください。
文屋さん、写真ありがとうございました。今度感想聞かせてください。
マルディグラ店長、カゼの具合はどうっすか?

n.yoshitake 2004/02/13(金) 19:00
>morimori
そりゃ残念。でも、29日の天王町オレンジカウンティーというのもあるよ。

そうでした明日でした。早目に仕事切り上げて用意しないと。用意とは言ってもいつもは「そんなに飲み過ぎない」「そんなに急いで飲まない」とかなんですが、明日は2バンドともフロントマンとして出るので、さすがに曲に関して最低限覚えとかなきゃなんないことが多少ある。1バンドで2ステージやるのとはまったく感じが違うな。

ということに今から気付いてますので大丈夫。
明日は SECOND SERENADERS , ZYDECO KICKS ともども乞うご期待。

2/14(Sat)自由が丘 マルディグラ 03-3722-6892
http://www.jiyugaoka-mardigras.com/
OPEN 19:00 START 20:00

morimori 2004/02/13(金) 14:58
明日の自由が丘、夜勤の仕事で行けなくなりました(;_;)
Zydeco Kicksのデビュー見たかったのに...

今日はCalexicoってのを見にいきます(^_^)

n.yoshitake 2004/02/13(金) 02:15
静岡県富士市にある 「えん - EN -」というライブハウス?知ってる人いますか?
n.yoshitake 2004/02/10(火) 12:17
おっさん、すまん。
実はギャラクティックって俺の好きなニューオリンズの音楽とはちょっと異なっていてよく判ってないかも。
MoriMoriがツッコんでくれましたが「ジャム・バンド」っていう言葉自体もかなり苦手。おれも、もうおっさんなのか。
でも、ミーターズとは何かぜんぜん違うような気がします。たしかに曲中に似てるフレーズは飛び出してきますけど根本的になんか違う。

booneyさん
そりゃ、残念。
今夜も抱かれてください。

Gabbanelli の Cajun King
問合せしたところ、
色・キー・チューニング・内蔵マイクなどほとんどのことをカスタムしてくれるそう。
でも、$795 惜しい。

割り切って-ElderlyでのARIETTE(中国製Hohner)$345にするか、やっぱり高いがルイジアナビルドにするか、また今度現地に行った時に中古探すか、、、。

booney 2004/02/09(月) 21:00
グラミー賞、全然興味ないけどさ、アーロンさまが一応ゴスペル
部門でノミネートされてたもんで気になってたわけ。でもね、Blind
Boys Of Alabamaに負けちゃいました。残念。

 さてと、アーロンのビデオ見ようっと!

ひきこもりのおっさん 2004/02/08(日) 13:25
ギャラクティックのファンってのは、
レアグルーブ・ファン→ミーターズ→ニューオリンズ→ギャラクティック
てな感じなのか?
そういわれると、そんな感じの客層だったかもなあ。って、タダで一度見た
だけだけど。

餃子やってば 2004/02/05(木) 16:35
http://www.gabbanelliaccordions.com/gabbanelliEnglish/cajunking.html
↑あ〜!! 緑、あるでぇ〜(笑)。
この青、奇麗ですね、私はこれ・・・って、このアコ、試し弾きしてみたいね。
ヒューストンは、うちからだとラフィエに行く、丁度真ん中くらいです。
3時間なんで、日帰りは可能だが、アコだけ試し弾きしに行くにはちと遠い。
Gabbanelli 親子は、コンフント・フェスティヴァルに良く来るので、会った事ありますが。

>家にLarryさんのアコーディオンが来て一年経った。早いなあ。
うちもそろそろ。
去年のマルディ・グラのすぐ後だったので、3月初めか?
思うほど弾けるようになってないねぇ(苦笑)。

そうそう、サン・アントニオ近郊に住む知り合いの夫婦が、去年、Iota のマルディ・グラに行って、Larry さんのブースで私のアコを見たそうです。
世間は狭い。
その時に試し弾きしてた黒人のおじさんが、とっても気に入って、Larry さんに売ってくれと申し出たらしい。
Larry さんが「これはサン・アントニオに住んでる女性の注文したやつやから、駄目」というと、おじさんは「上乗せして払うから」と食い下がってたらしい。
知り合いは、それを聞いて、私が注文したのではないかと思ったそう。
世間は狭い。

N.Morishima 2004/02/05(木) 14:55
レアグルーブ・ファンはジャムバンド・ファンの間違いか?
今回のツアーはボーカルにハウスマンの他にもう一人女性シンガー(パトリースなん
とか)が加わっていました。ハウスマンのバックでも歌うけどソロでも2曲ゴーイング・ダウン・スローリー(Aトゥーサンが書いてポインターシスターズが歌った曲)
とホール・ロッタ・ラブ(ZEPP)を歌ってました。1stセットは新曲中心、2ndは
上記カバーとか、昔からやってる曲が中心でした。アンコールでスカパラのtpとtbが
加わっていました。Galacticを見るのは3回目だけど、今回は比較的いい整理番号だ
ったので座ってゆっくりみられて良かったです。yoshitakeさんの言う通り、こない
だのCDは私も今一つだったのですが、ライブはやはり面白いと思います。

本日は元BBBBのミッチが帰国中(映画公開にあわせて?)で自由が丘MardiGrasに
出るそうなので行ってきます。なんかめちゃこみの予感....(^^;)

HoustonはLake Charlesのちょっと先ぐらいだったかな?。

ブルカニ今年の東京は2日間です。でもページを見ると出演者がちょっと違う去年
のパークタワー方式のようです。とりあえず私はメイビスが出る日にいきます(^_^)

n.yoshitake 2004/02/05(木) 02:29
1ローアコーディオン「Cajun King」生産止めたかと思っていたGabbanelli
工場はLLC, 4991 W. Bellfort Houston, TX 77035だそうですが敦子さん近い?
http://www.gabbanelliaccordions.com/
家にLarryさんのアコーディオンが来て一年経った。早いなあ。

>Galactic
どうなっているんでしょうか?やっぱりレアグルーブ・ファンが多いのかな?
何故かCDはつまんないけど、過去に幾度か見たライブはどれも面白かったのを覚えてます。
今年のブルースカーニバルも東京一日だけなんですね。

N.Morishima 2004/02/04(水) 01:55
ブルカニ@日比谷
http://www.mandicompany.co.jp/hp2004/lives/j-b-04/j-b--04.html

明日はGalactic行ってきます(^_^)。

あと3/7の詳細も固まってきました。
Gumbo's Ear Vol.7
-Soul Vocal Night-
3/7sun@MardiGras
open18 start19
バンド:The Woobut's
http://www2u.biglobe.ne.jp/~fmb/
DJ:島田奈央子他
http://www.flavor.fm/flavor/naoko_net/index.html

n.yoshitake 2004/02/04(水) 01:06
といったところで、詳細決まってきました。

2/14(土) 自由が丘 Mardigras 03-3722-6892
http://www.jiyugaoka-mardigras.com/
19:00 Open

20:00 ZYDECO KICKS
(中林由武 accordion / 竹内"KEKE"靖人 W.Bass,fiddle / 西田琢 Guitar,fiddle / 菅正一 Drums)

21:00 SECOND SERENADERS
(福田慎 Guitar,B.Sax / 大久保由希 Drums / 中林由武 Piano / 森啓太 Bass)

SECOND SERENADERS:今回なぜか新曲多し。
ZYDECO KICKS:昨年末の中目黒あたりで定まってきたメンツで。西田氏がみょうちくりんな「バヨリン」入手したようです。

N.Morishima 2004/02/02(月) 10:57
私もアーロン大好きです!...ミエミエ?(笑)
ゆき.お 2004/02/01(日) 16:41
日本語訳の小冊子がついてるのがあるらしいのです。なんにせよ、booneyさんにはアーロン好き仲間としてチョコあげます。(笑)同時通訳は、レッドタイラーをエサに、ギター担当福田くんに頼んでみます。
booney 2004/02/01(日) 11:57
>ゆき・おさん

 あの教則ビデオ、僕も所有してますが日本語版は出てないと思います。
だって出てたら絶対買ってるもん。ヒアリング堪能な人に見てもらって
同時通訳してもらい、それを録音しておく。あとでビデオ見ながら録音
テープを流すというのがいいかも。すんません、あまりいいアドバイス
でないかも。

n.yoshitake 2004/01/31(土) 19:38
えと、じゃあ、由希ちゃんからbooneyさんへチョコレートでbooneyさんから由希ちゃんへ教則ビデオということで商談成立とさせて頂いてよろしいでしょうか?

※ゆき.お誤植です。
「コピーさせて」→「貸して」

■昨晩は川崎クラブチッタで行われたオールナイトイベント「じゃがたら祭り」
出演はじゃがたら(生き残り組)、サンディー&フラ・エンジェルス、ディープ・カウント、渋さ知らズ、ルナティック・サンダー、シカラムータ、倍音S、他。
「じゃがたら(生き残り組)」
懐かしい人達もゲスト&お客さんが多数、会場も激混みでもなくガラガラでもなく居心地が良かった。そうそう昔のクラブってこんな感じ。
「倍音s」
一番面白かった。世間一般的に持たれている「ホーメイ」に対してのイメージを逆手にとった、だれもが楽しめる内容でした。
「渋さ知らズ」
久しぶりに見た。いまひとつ。ダンドリスト不破さんってそんなに涙もろい人でしたっけ。こういった企画に参加するのはやりにくいのかな?そう言えばゴアヘッドの辰巳さん?トランペット吹いてましたね?
ロビーなどでは出店が沢山あったのでオールナイトでも辛くなかった。
何が一番辛かったかと言うとやっぱり川崎からの朝帰り。今日一日つぶれた。

ゆき.お 2004/01/31(土) 02:09
セカンド・セレネイダーズの大久保(Ds)です。
えと、ここをご覧の方で「Neworleans Drumming」というドラムの教則ビデオの日本語訳を持ってる方いらっしゃいませんでしょうか?アール・パーマーやハーマン・アーネスト、ジョニー・ヴィダコヴィッチなどが出てる教則ビデオで、以前からモノは持ってるのですが何を語ってるかわからず、ずーっと気になっています。
お持ちの方がいらっしゃいましたらコピーさせて頂けないでしょうか。

booney 2004/01/30(金) 11:13
2月14日は行けるかも。チョコレート付きですか?
n.yoshitake 2004/01/29(木) 21:09
今までSecond Serenadersの傍ら、企画モノとしてちょこちょこやってきていた「keke-yoshi zydeco band」
あいかわらず「暇だったらやってよ」調でメンバーは流動的・増減ありなんですが、この度バンド名をちゃんと付けました。

「ZYDECO KICKS」

読み方は「ザディコ・キックス」と読みます。
どうぞよろしく。

2/14(Sat)自由が丘マルディグラ
with Second Serenaders

n.yoshitake 2004/01/27(火) 16:13
>booneyさん
先日の上映会、お疲れさまでした&楽しかったです。次回も期待してます。
ミルス・ブラザーズはあんなに長く見たのは初めてですが素晴らしいですね。
やっぱり音楽は足なり。
「オレ、アーロンなら抱かれてもいい!」発言は怒られませんでしたか?誰に?
関根さんとの密約、媒体はbooneyさんになってますので、
お手数かけますが宜しくお願いします。

>すかさん、Morishimaさん
そうそう、あの映像所有者の関根さんもそう言ってましたよ。

■東京ドームでのMISIA
もしかして初めてかもしれない、コンサートを見る為にドームに行ったのは。
歌も上手くて良かったですが、舞台装置?やりすぎでしょう。梅さんの仕業か?!
お客の方の歌を聴く集中力が散漫しちゃう。勿体無い。
最近は何処もあんな感じ?

N.Morishima 2004/01/26(月) 15:20
DwayneのBioにDolly Parton Showとあるので、私もたぶんあれがそうだ
と思います。stintって単語の意味がいまいち不明なんですが...(笑)
http://www.dwaynedopsie.com/bio.htm

すか 2004/01/25(日) 19:01
ロッキン・ドゥプシーの映像の中で、
ラブボードならしてた小さい子供居たじゃないですか。
あれひょっとしてドウェインじゃないかなと思ったんですが。
だって、目つきがそっくりなんだもん。
まああんな小さいうちからカラーコンタクトしてたわけじゃないでしょうが。

選曲お待ちしてますね。練習しときます。
ザディコのベース、勉強になりそうなんで。

booney 2004/01/25(日) 11:52
Yoshitakeどの、夕べはありがとうございました。
また、ああいった上映会を企画しますので期待し
てください。ハレルヤ関根と密約(?)も交わさ
れたようで。それにしてもRockin' Dopsieの映像、
以前に見たことがあるのだけど、あんなに短かっ
たっけ?と昨夜は感じました。あー、もーちょっ
とでフンフンなのに、いきなり終わっちゃうのは
つらいわな。Zydeco、Gospelは映像捜さなくちゃ
ね。見ていてコーフン度合いが違うもの。

KB 2004/01/21(水) 11:22
へぇ〜、アコの内部なんて初めて見たよ。
こんなの見れるとこなんて、ここ以外ないよな。

いつまでたっても、敦子さんが餃子さんでいてくれるのが楽しい〜

餃子 2004/01/20(火) 12:25
をををををを!!
開けましたか、おめでとうございます(意味なし)。

リードって、ロウでつけてあるらしいので、埃とか溜まりそうですよね。
去年サン・アントニオに Larry Miller さんが来てブース出してた時、3ローのアコをメンテナンスに持ってきてた人がいました。
Larry さんは中を開けて、パレットナイフみたいなので、リードをそっと直してました。
Yoshitake さんのと同じ症状みたいでしたよ。
Larry さんはその人からお金取ってなかったです。

私にケイジャン・アコを買わせた友人(Bon Cajun 2台所有)は、リードが調子悪くなった時、Larry さんからそのリードだけ送ってもらって、自分で取り替えたとか言うてました。

いやー、それにしても、開けましたか。
自分のを開ける勇気がないので(単に傷むと困る、というケチ根性)なんか嬉しいなあ。
やっぱり去年、工房で、中林さんのアコが板状態のを見たときに、中に「まいど」って書いておけば良かった。
腰砕けで笑えたのになあ・・・実際に本人にお会いした今なら、絶対やってますけどねえ。

マイクの取りつけ方、確かに笑えますね。
これは私のにはついてないので、参考になります。

n.yoshitake 2004/01/20(火) 01:28
>餃子さん(敦子さんかなりのお気に入りですね?)
Cedric Watson、FESTIVALS ACADIENS で注目してから縁がありますね(笑)
カッコいいもんなあ。

「Medicine Show」も気長にお待ちしてます。

■とうとうLarryさんに作ってもらった1ローアコーディオンにちょっと不具合が出てきた。で、国内で扱ってくれる職人さんは居ないので自分で修理してみました。修理は無事成功。その際にかなりバラしましたので内部の詳細な様子をアップしてみました。
リンク「instrument」→「修理」

餃子 2004/01/19(月) 13:35
まいどです。
今日はうちから50分くらいオースティン寄りにある Gruen(グリーン)Hall という所に Red Stick Ramblers 見に行きました。(Marc Savoy の息子が一人メンバーの、ケイジャン・ジプシー・スゥイング・バンド)
お客さんに見たような黒人の男の子がいるなあ、と思ったら、ヒューストン近郊に住んでるクレオール・フィドラーの Cedric Watson でした。
わざわざ見に来たらしいです。
今日はカウボーイ・スタイルなので、また見違えました。
彼のリクエストもあって、ケイジャン・チューンを多く演って、楽しかったです。

レポート、こうやってネットで読むと、違う人が書いたみたいで面白いですねえ、ははは。

n.yoshitake 2004/01/17(土) 13:58
引き続いて敦子さんからの昨年11月にChicot State Park にて行われた「Balfa Cajun & Creole Heritage Week」のレポートが完成しました。
下フレームバーの「Atsuko Taniguchi」からどうぞ。

n.yoshitake 2004/01/09(金) 03:00
「Lafayette」ページに敦子さんからの「FESTIVALS ACADIENSクロス・レポート」が完成しました。日付は18〜21です。
敦子さん、お忙しいところありがとうございました。
やはりこういうレポートを残すということはいいことですね。
いくらその瞬間に発見や感動が脳裏に焼き付けられたと感じても年月が経てば細かい部分から忘れていってしまうもんです。

最終日Whiskey River Landing あたりの夜中のハイテンション・ドライブも楽しかったなあ、、、と今日は一日中顔がダラけてました(笑)

しかし、敦子さんがアーティストと話しをしてる時は俺も横に居て「うんうん、なるほど、へぇ〜、、、」なんて判った気になってましたが、実際は会話の半分も理解してなかったようだ(笑)
とくにDextar Ardoin との会話では彼がコカコーラの社員だなんて言ってたのは、さっぱり気が付かなかったぞ。

日本語の日常会話もおぼつかない自分なので英語を話すなんてのはまっぴら諦めてますが、ちゃんと聞き取れるようにはなりてえです、、、。

n.yoshitake 2004/01/07(水) 03:15
booneyさん
明けましておめでとうございます。
Blue Heatのイベントは構想を何年か前に聞いていましたので今回の実現をとても楽しみにしています。
動くブッカー、、、。

booney 2004/01/06(火) 12:50
遅ればせながらおめでとう。

 24日のBlue Heat 各進行担当の編集も進んでいるようです。
 Rockin' Dopsie,James Booker,Lee Dorsey,Fats Dominoなど、
 担当のハレルヤ関根がしっかり入れております。

 夜7時スタート、チャージ\500+ドリンク代。
 80インチのスクリーンにどかんと映す、大上映会であります。
 要は新年会です。映像見ながら賑やかにやりますので皆様奮って
 ご参加下さいね !!

n.yoshitake 2004/01/04(日) 02:51
>udacanさん
今年もラファイエット行く際にはニューオリンズ寄りますんで、また乗ってきますか?
その際には運転は任せてもらっていいので、通訳よろしくね。

>gras gras KB
あっそうか、だとすると誰か別の人に送ったのと勘違いしてるかも。
近日中に、桃缶詰め合わせ。
「フェスくんのレビュー」
俺も久しぶりに読みましたが、分析が若いなあ〜、最後の方は疲れてあまり書いてないし、恥ずかしいけど今となっては直さない。
『カリプソ天国』のビデオ版
どうなんだろ、販売元に問い合わせてみては?
http://www.betterzdepot.com/basisrec/

で、このDVD持ってったゆき.お、早く返しなさい。「はじめてのおつかい」ビデオ録っておいたから。
ニュー「友ちゃん」(ホルモン屋)はやっと一戸建てのお店になったけど以前よりケムいぞ。

gras gras KB 2004/01/03(土) 19:08
ごぶさたです〜明けましておめでとうございます。

去年の話題で悪いんだけど、『カリプソ天国』はビデオはないのかい?
あ〜観たい〜誰かDVD(もちろんハード)くれよぉ〜

で、悪いついでにもうひとつ。
去年のメールの件、こんなとこで悪いんだけど、MD受け取ってないよ。
ほんとに送ってくれたの〜(疑)?
もしほんとなら、どこかで迷子になってるはず・・・
あ、あと、カルピス詰め合わせじゃなくてキャノーラ油のセットにして。

あ〜、また思い出しちゃった!
移転作業、お疲れさんです。
疲れ過ぎ、働き過ぎで、ぶったおれないように!
見やすくて、スタイリッシュなページになってるねぇ。
フェスくんのレビュー、読み返してしまったよ。

え〜っと、こんなもんかな?
長文ですまねぇ。
今年もよろしく!

udacan 2004/01/03(土) 12:34
去年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます 2004/01/02(金) 20:45
みなさん、旧年中は色々とお世話になりました。

今年も宜しくお願いいたします。

中林由武
nakabayashi yoshitake

餃子 2004/01/01(木) 12:22
テキサス〜ルイジアナは、新年まであと2時間半ありますが、今年はお会いできて良かったです。
来年もお会いしますよね?ね??
という訳で、’04年も宜しくお願いします。

先日の Medicine Show の裏方さんレポートが、じろうさんのページにアップされました。
Grant Street Dancehall の様子、懐かしんで下さい。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/jiro/medicvii.htm
じろうさんはこの日、とても忙しくて、あまり話しできなかったんですけど、彼がカメラを据えていて下さったおかげで、私は荷物置き場があって、楽させてもらいました、感謝。
日曜にはお昼をご一緒して、ぐつぐつな南西ルイジアナ対談をしました。

>>Gros Bec Accordions
>$369.95 って安いっすねえ。
わはは、これ、私も騙されたんですが、その値段は上のアコ(多分 Hohner のやつ)なんですよー。
Gros Bec は、Larry さんのと同じくらいでした。

Lil Pop Ledet は、典型的な若者ザディコで、元気よろし。
あちこちで演ってるので、次回は是非バンドで見られると良いですね。

PCのトラブル、まだ解決できてないんですが、メモリー容量が足らないか、ウイルスか、どっちかのようです。
近々、今書いてるPCで使えるスキャナーを借りられる予定なので、書きかけの残りと写真もお送りします。
遅くなってすんません。

[Prev] [Next]