2006/12/2 (土)横浜天王町 オレンジカウンティブラザーズ
『SQUEEZEBOX NIGHT』 START 20:00 チャージ 1,500円
Zydeco Kicks (Zydeco)
中林由武 - accordion , Vo
竹内"keke"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Fumica - rub board 1号
Marico - rub board 2号
演奏時間 約45分
≪他出演≫
ラムチョップス、コンフント・ジェイ
2006/10/21 (土)横浜六角橋ヤミ市
START 20:00 ノーチャージ
Zydeco Kicks (Zydeco)
中林由武 - accordion , Vo
竹内"keke"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Fumica - rub board 1号
Marico - rub board 2号
演奏時間 約40分
≪他出演≫
ラムチョップス、タマシロ・マーケット
(撮影:内間さん)今回で今年のヤミ市も終わり。来年は4月からかな?
六角橋商店街のみなさん、今年もお世話になりました。
また来年お会いしましょう!
2006/10/8 , 9 大阪 中之島 MUSIC CANIVAL
≪写真提供≫
文屋さん、棟梁さん、SPOCKさん
ちこぱぱさん、中矢さん
ありがとうございました!
2006/9/17 (日)横浜 Thumbs Up
『横浜スキャンダラスナイト Vol.4』
OPEN 17:00 START 18:00 チャージ 2500円(前売り2000円)
Zydeco Kicks (Zydeco)
中林由武 - accordion , Vo
竹内"keke"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Fumica - rub board 1号
Marico - rub board 2号
演奏時間 20分
≪他出演≫
TAMASHIRO MARKET
東京タワー(大庭珍太、ANNSAN)
海風(日倉士歳朗、佐藤克彦)
ANGELS(佐布旬、日倉士歳朗、大庭珍太、佐藤克彦、ANNSAN)
KEIKO WALKER
藤田洋介&MIRACLE TONES
全部で7バンド出演。これだけ色んなジャンルの音楽がまとめて観れるのは楽しい。 みなさん暑くて食い物が旨い国の音楽でした。
難を言えばこれだけのバンド数が出演するゆえの僕等の演奏時間の短かさだ。 4曲というのはちとツライ。 4曲目でやっとノリも温まって来たところで終わってしまった。 ひと昔前までは30分も演奏すると息が上がっていた。以前のセカンド・セレネイダーズでは ザディコ曲を二曲やるだけでも汗ダクになってた。(今でも汗ダクにはなるけどなんか違う) しかし、最近では逆に短時間の演奏が苦手になってきている。
ザディコというダンス音楽特有の時間の感覚ではまぁ正解になってきているんだと思うが、 ここはニッポン、短時間でもザディコの魅力を伝えられるようになりたいもんだ。
2006/9/16 (土)横浜六角橋ヤミ市
START 20:00 ノーチャージ
Zydeco Kicks (Zydeco)
中林由武 - accordion , Vo
竹内"keke"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Fumica - rub board 1号
Marico - rub board 2号
演奏時間 45分+1時間(2ステージ)
このヤミ市も回を重ねて参加してきたことで、道行く人々も結構立ち止まってくれるようになったと最近気付く。 それに比例して自分達の出す音もかなりデカくなってきた。
1.ドラムセットはハイハット+スネアのみ
2.自前のPAセットを導入。
3.ドラムセットを徐々にさりげにミュートしつつ、通常セッティングへ近づける。
4.ドラムセットのミュート外す。
5.PAのボリューム上げる
そろそろ近所迷惑の苦情が来そうなので気を付けよう!
2006/7/30 (日) 千葉 柏まつり
ノーチャージ
Zydeco Kicks (Zydeco)
中林由武 - accordion , Vo
竹内"keke"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Marico - rub board 2号
ステージ1:『M STOCK 06』 17:00〜17:30
ステージ2:『柏まつり工業祭』 19:15〜19:45
初めての「柏まつり」参加。
こんなに大きい祭とは知らなかったです。
柏駅周辺には3つのステージがあり、そのうちの2つのステージに出演しました。
ステージ1での30分間では温まる頃に終わってしまった感あり。
しかし、ステージ2では盛上りも上々、よさこいダンサーの方々も踊ってくれました。
2006/7/15 (土)横浜六角橋ヤミ市 Zydeco Kicks (Zydeco)
START 20:00 ノーチャージ
中林由武 - accordion , Vo
竹内"keke"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Fumica - rub board 1号
Marico - rub board 2号
演奏時間 約30分×2ステージ
2006/6/17 (土)横浜六角橋ヤミ市
START 20:00 ノーチャージ
Zydeco Kicks (Zydeco)
中林由武 - accordion , Vo
竹内"keke"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Fumica - rub board 1号
Marico - rub board 2号
雨天の為、演奏時間 約20分で終了!
![]()
2006/4/29 (土)西麻布 The BARON
OPEN 19:00 START 19:30 チャージ:2000円(1ドリンク付)
Zydeco Kicks (Zydeco)
中林由武 - accordion , Vo
竹内"keke"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Fumica - rub board 1号
Marico - rub board 2号
演奏時間 約40分
C/W The Pebbles, Terry Shimamura Group, The Hot Shots
初めてのハコ。
The Hot Shotsをはじめ、色々なバンドが出演したので楽しかったです。ちょいと呑み過ぎました。
今回、アコーディオンの内蔵マイクのジャックか、シールドの不良か?どちらかの原因により、 演奏中に音がブツブツ切れる現象が発生。このライブの後、シールド「G&L」を購入。
2006/4/16 (日) 板橋区 志村第二小学校 体育館
※障害者支援団体「WITH」企画
START 13:00 入場無料
Zydeco Kicks (Zydeco)
中林由武 - accordion , Vo
竹内"KEKE"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
Fumica - rub board 1号
Marico - rub board 2号
演奏時間 約40分×2ステージ
昨年に引続き、お声を掛けて頂きました。
子供達の前で演奏するのは楽しいもんです。
2006/1/21 (土)自由ヶ丘 Mardigras Zydeco Kicks (Zydeco)
OPEN 19:00 START 20:00
竹内"KEKE"靖人 - wood bass , fiddle
西田琢 - guitar , fiddle
菅正一 - drums
竹内文科 - rub board 1号
倉田麻里子 - rub board 2号
中林由武 - accordion , Vo
演奏時間 約50分
C/W ニヒルブラザーズ
2007年← 2006年のLIVE →2005年